2014年06月19日
焼きたてピザ「もこぽん」
ずぅ~と行きたいと思っていた
田園風景の中にポツンとある小屋カフェ『cocochi』さんに行くことにしました。
出発してからパラパラ降っていた雨もやんで、
ところどころに青空が見えてきました。
風が強く強風にあおられながらも、
走行し川沿いの桜並木の見える橋を渡りました。(4月訪問)
とてもキレイな景色にバイクをとめてしばらく眺めて、
撮影タイム♪

また、しばらく走ると山と川の自然がいっぱいの景色。。。^-^

K411を北上し看板がありました。
しまった。。。通りすぎてしまった。。。
Uターン。。。^-^
「たまごかけご飯や」の看板ですが、
同じ住所で検索すると このお店がヒットして、
同じ敷地内にあるようなので、行ってみます。
路地に入るとすぐ左折して、車1台が通れる道です。
Pと表示がある場所の奥に、お屋敷が見えました。
私が探しているのはポツンとあるという小屋なので、
そのお屋敷はこちらの邸宅レストラン(*^-')ノ
■「静かな向かい風」
http://sizukanamukaikaze.com/
4500円。。。セレブなランチです。。。(*^_^*)
ありました~!小屋カフェ『cocochi』さん!!
外観は知っていましたので。。。^-^

路面は非常によろしくないのですが、
あの小屋の前までバイクで行きたい!
そう思い、前までソロソロと行きました。(*^_^*)
じゃ~ん!!こちらが『cocochi (ココチ)』さん(*^-')ノ

小さな小屋です。。。
だけど、こんな素朴なカフェが好きです。。。(*^_^*)
いろんな方のブログで紹介されてあり
とても素朴で可愛い小屋カフェ。。。
窓の外は、のどかな田園風景が眺められて
ほっこりできる感じのカフェだったので
やっと来た~!!と嬉しくて笑顔いっぱいで入りました。
お店の中は天井が高くて見た目よりも広く感じます。

画面の右下は、プリン、チーズケーキなどが置いてあります。
スカーフなんかもかかってあります。
だけど、カフェスペースはどうも違う感じがします。。。
やってないみたい。。。
ドアには、「野菜直売所」と書かれていたし。。。
すると、「たまごかけご飯や」さんから、
綺麗なお姉さんが出てこられ聞くと「cocochi」さんはやっていないとのコトでした。
残念ながら、cocochi(ココチ)さんは、
2013年11月末でクローズされたようでした。
どうやら、
綺麗なお姉さんはここのオーナーさんでお店を見せてもらいました。すると、素朴なカフェ風の店内でカフェもあると言うので、
こちらにお邪魔させてもらいました。
■『たまごかけご飯や』
http://sizukanamukaikaze.com/tamagokake/


たまごかけご飯220円うふふ。(*^_^*)

こちらのお店では、単に たまごかけご飯ではなくて!
なんと!たまごに種類があって。。。
グレード(貴重なブランドたまご)があります。^-^
器にご飯がずっしりと入ってました!ごちそうさまでした!!
こだわりのブランドたまごの
たまごかけご飯に満足です。
デザートにプリン♪
プリンもソフトな口あたりで甘すぎず、美味しかったです。^-^

その後は、K411を北上して、
中国道沿いのK23で東に向かいます。
が、走りだしてすぐに道沿いにある看板を発見して。。。
通過したものの気になるなぁ。。。って、Uターン。(笑)

小さな集落にバイクの音が響いてしまう。。。
周りは田んぼや畑がある集落です。
見通しがいいので案内板を探しましたが、見当たらず。
おかしいなぁ。引き返すと、ありました!!
路地を曲がる案内板が強風にあおられたのでしょう。。。
倒れていました。
この日は、とても風が強くて私とバイクも強風にあおられながらの走行でした。
集落をグングンと坂道を登り
高台にある「もこぽん」さんを発見しました!
自然豊かな環境でとても気持ちが良いロケーションです!

★『もこぽん!』 ★
兵庫県姫路市夢前町芦田203番地
079-335-2777
木・金・土のみ営業
10:00~17:00
ピザタイム 11:30~14:00
■もこぽんfacebookはこちら
https://www.facebook.com/pages/%E3%82%82%E3%81%93%E3%81%BD%E3%82%93/1429759387253810


「もこぽん」さんは、お家の一部をカフェとして改装してある
ピザ釜で焼きたてピザを食べれるお店でした。
リビングで頂くので、ほんとお友達の家にお邪魔します!といった感じで、くつろぐことができます。^-^
メインはピザですが、先ほど「たまごかけご飯」を食べているので
デザートにしました。

シフォンケーキとカフェオレ♪
オーナーさんからのサービスでりんごケーキもついてきました。(*^_^*)
嬉しいサービスですね。^-^
手作りのシフォンケーキは、優しい味でふわふわ♪
1つ 180円です。
ぷらっとカフェめぐり。。。続きます。^-^
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・ ☆ ・*:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
田園風景の中にポツンとある小屋カフェ『cocochi』さんに行くことにしました。
出発してからパラパラ降っていた雨もやんで、
ところどころに青空が見えてきました。
風が強く強風にあおられながらも、
走行し川沿いの桜並木の見える橋を渡りました。(4月訪問)
とてもキレイな景色にバイクをとめてしばらく眺めて、
撮影タイム♪

また、しばらく走ると山と川の自然がいっぱいの景色。。。^-^

K411を北上し看板がありました。
しまった。。。通りすぎてしまった。。。
Uターン。。。^-^
「たまごかけご飯や」の看板ですが、
同じ住所で検索すると このお店がヒットして、
同じ敷地内にあるようなので、行ってみます。
路地に入るとすぐ左折して、車1台が通れる道です。
Pと表示がある場所の奥に、お屋敷が見えました。
私が探しているのはポツンとあるという小屋なので、
そのお屋敷はこちらの邸宅レストラン(*^-')ノ
■「静かな向かい風」
http://sizukanamukaikaze.com/
4500円。。。セレブなランチです。。。(*^_^*)
ありました~!小屋カフェ『cocochi』さん!!
外観は知っていましたので。。。^-^

路面は非常によろしくないのですが、
あの小屋の前までバイクで行きたい!
そう思い、前までソロソロと行きました。(*^_^*)
じゃ~ん!!こちらが『cocochi (ココチ)』さん(*^-')ノ

小さな小屋です。。。
だけど、こんな素朴なカフェが好きです。。。(*^_^*)
いろんな方のブログで紹介されてあり
とても素朴で可愛い小屋カフェ。。。
窓の外は、のどかな田園風景が眺められて
ほっこりできる感じのカフェだったので
やっと来た~!!と嬉しくて笑顔いっぱいで入りました。
お店の中は天井が高くて見た目よりも広く感じます。

画面の右下は、プリン、チーズケーキなどが置いてあります。
スカーフなんかもかかってあります。
だけど、カフェスペースはどうも違う感じがします。。。
やってないみたい。。。
ドアには、「野菜直売所」と書かれていたし。。。
すると、「たまごかけご飯や」さんから、
綺麗なお姉さんが出てこられ聞くと「cocochi」さんはやっていないとのコトでした。
残念ながら、cocochi(ココチ)さんは、
2013年11月末でクローズされたようでした。
どうやら、
綺麗なお姉さんはここのオーナーさんでお店を見せてもらいました。すると、素朴なカフェ風の店内でカフェもあると言うので、
こちらにお邪魔させてもらいました。
■『たまごかけご飯や』
http://sizukanamukaikaze.com/tamagokake/


たまごかけご飯220円うふふ。(*^_^*)

こちらのお店では、単に たまごかけご飯ではなくて!
なんと!たまごに種類があって。。。
グレード(貴重なブランドたまご)があります。^-^
器にご飯がずっしりと入ってました!ごちそうさまでした!!
こだわりのブランドたまごの
たまごかけご飯に満足です。
デザートにプリン♪
プリンもソフトな口あたりで甘すぎず、美味しかったです。^-^

その後は、K411を北上して、
中国道沿いのK23で東に向かいます。
が、走りだしてすぐに道沿いにある看板を発見して。。。
通過したものの気になるなぁ。。。って、Uターン。(笑)
小さな集落にバイクの音が響いてしまう。。。
周りは田んぼや畑がある集落です。
見通しがいいので案内板を探しましたが、見当たらず。
おかしいなぁ。引き返すと、ありました!!
路地を曲がる案内板が強風にあおられたのでしょう。。。
倒れていました。
この日は、とても風が強くて私とバイクも強風にあおられながらの走行でした。
集落をグングンと坂道を登り
高台にある「もこぽん」さんを発見しました!
自然豊かな環境でとても気持ちが良いロケーションです!


★『もこぽん!』 ★
兵庫県姫路市夢前町芦田203番地
079-335-2777
木・金・土のみ営業
10:00~17:00
ピザタイム 11:30~14:00
■もこぽんfacebookはこちら
https://www.facebook.com/pages/%E3%82%82%E3%81%93%E3%81%BD%E3%82%93/1429759387253810


「もこぽん」さんは、お家の一部をカフェとして改装してある
ピザ釜で焼きたてピザを食べれるお店でした。
リビングで頂くので、ほんとお友達の家にお邪魔します!といった感じで、くつろぐことができます。^-^
メインはピザですが、先ほど「たまごかけご飯」を食べているので
デザートにしました。

シフォンケーキとカフェオレ♪
オーナーさんからのサービスでりんごケーキもついてきました。(*^_^*)
嬉しいサービスですね。^-^
手作りのシフォンケーキは、優しい味でふわふわ♪
1つ 180円です。
ぷらっとカフェめぐり。。。続きます。^-^
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・ ☆ ・*:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
【兵庫県丹波篠山市】こだわり十割そば屋さん☆手打ち蕎麦くげ☆
【兵庫県小野市】居心地のいいカフェ☆十三月の窓☆
【兵庫県加西市】焼き芋専門店☆imo.dot(いもどっと)
【兵庫県神崎郡】蕎麦とさーもん 有庵
【兵庫県神戸市】テイクアウト手作り惣菜とおやつ☆Naminori食堂☆
【兵庫県姫路市】☆カフェさらな/やきがしや+sarana+☆
【兵庫県小野市】居心地のいいカフェ☆十三月の窓☆
【兵庫県加西市】焼き芋専門店☆imo.dot(いもどっと)
【兵庫県神崎郡】蕎麦とさーもん 有庵
【兵庫県神戸市】テイクアウト手作り惣菜とおやつ☆Naminori食堂☆
【兵庫県姫路市】☆カフェさらな/やきがしや+sarana+☆