ぷらっとバイクでカフェめぐり › 高砂市
2021年12月10日
【兵庫県高砂市】可愛い雑貨&cafe☆terho.(テルホ)☆
兵庫県高砂市の閑静な住宅街に素敵な雑貨屋&カフェ
~2021/3/12 open~
terho.(テルホ)
日替わりの自家製 スープセット(800円)
本日のterho.ランチ(1000円)
ショーケースには美味しそうなスイーツ
こだわりの珈琲も頂けます
2階は雑貨の販売スペースがあって
店内は北欧をイメージするようなナチュラルな感じです
terho.ランチを頂きました♪
本日のスープはミネストローネ
心と体に優しいランチ。。。ほっこりします
次はスイーツも頂いてみたいです。。。^-^
~高砂市カフェランチツーリング~

【 terho. 】
■兵庫県高砂市百合丘1-38
■079-490-2977
■営業時間 10:00-17:00
■定休日 日、月
■駐車場 あり
ショーケースには美味しそうなスイーツ
こだわりの珈琲も頂けます
2階は雑貨の販売スペースがあって
店内は北欧をイメージするようなナチュラルな感じです
terho.ランチを頂きました♪
本日のスープはミネストローネ
心と体に優しいランチ。。。ほっこりします
次はスイーツも頂いてみたいです。。。^-^
~高砂市カフェランチツーリング~

【 terho. 】
■兵庫県高砂市百合丘1-38
■079-490-2977
■営業時間 10:00-17:00
■定休日 日、月
■駐車場 あり


ぷらっとバイクでカフェめぐり。。。
2021年09月14日
【兵庫県高砂市】築100年ほどの古民家カフェ☆古陰☆
兵庫県高砂市に素敵な古民家カフェがオープンしました
2021年8月 オープン
古陰(こかげ)
どこを見てもレトロで美しい。。。
わくわくする空間が広がるカフェです
古陰ランチ(1250円)を頂きました
お野菜たっぷりのヘルシーなランチ
心も身体も癒されます。。。
ミニデザートをプラスして、抹茶パフェ
~高砂市カフェめぐり~

【 古陰 】
■兵庫県高砂市高砂町今津町535
■079-490-5311
■営業時間 11:00-18:00
■定休日
■駐車場 なし
※近くに観光駐車場があります

【 古陰 】
■兵庫県高砂市高砂町今津町535
■079-490-5311
■営業時間 11:00-18:00
■定休日
■駐車場 なし
※近くに観光駐車場があります




さざなみさん 行ってきました♪
素敵なカフェですね~
わくわくしっぱなしでしたぁ。。。^-^
ぷらっとバイクでカフェめぐり。。。
2019年09月07日
【高砂市】素朴で可愛い焼き菓子屋☆てらもとおやつ店☆
兵庫県高砂市 週に2日だけ営業の焼き菓子店
2019年3月24日 オープン
小さくて素朴で可愛いお店 てらもとおやつ店
木曜日と日曜日のみ営業しています
からだもこころもほっとする おやつの時間を。。。
~できるだけ自然なままの おやつやグラノーラを作っています~
(てらもとおやつ店インスタより)
~高砂カフェめぐりツーリング~

【 てらもとおやつ店 】
■兵庫県高砂市米田町島556−1
■079-440-6991
■営業時間 木・日 11:00~17:00
■定休日 上記以外
■駐車場 なし
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
2019年3月24日 オープン
小さくて素朴で可愛いお店 てらもとおやつ店
木曜日と日曜日のみ営業しています
からだもこころもほっとする おやつの時間を。。。
~できるだけ自然なままの おやつやグラノーラを作っています~
(てらもとおやつ店インスタより)
~高砂カフェめぐりツーリング~

【 てらもとおやつ店 】
■兵庫県高砂市米田町島556−1
■079-440-6991
■営業時間 木・日 11:00~17:00
■定休日 上記以外
■駐車場 なし
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
前の日記「ごはんとお茶 ここの木」さんでランチを頂いたあと
高砂市総合運動公園・陸上競技場のすぐ近く
ナビで2.2キロ 4分程の場所にある
「てらもとおやつ店」さんへ行ってきました♪
晴天の真夏日のような陽射しの中
冷たいカキ氷を求めて。。。
自家製いちごシロップのカキ氷(500円)
今季ラストの1皿 残り福。。。頂きました
^-^
苺もりもり。。。
ごろごろ無農薬イチゴたっぷり
ほんもの苺シロップのかき氷
今後は秋の味覚が楽しめるおやつが登場するそうです
栗とか、さつまいも。。。かな。。。楽しみ♪
今季の自家製いちごシロップのかき氷は終わりましたが
焼き菓子、ぱん、珈琲あります
ほっこりできる素朴なカフェスペース
落ち着きます。。。
栗とか、さつまいも。。。かな。。。楽しみ♪
今季の自家製いちごシロップのかき氷は終わりましたが
焼き菓子、ぱん、珈琲あります
ほっこりできる素朴なカフェスペース
落ち着きます。。。



次はどこへ行こうかなぁ。。。
ぷらっとバイクでカフェめぐり。。。
2019年09月06日
【高砂市】24節季おうちカフェ☆ごはんとお茶ここの木☆
兵庫県高砂市2019年6月オープンの閑静な住宅街にあるおうちカフェ
ご自宅の一部を改装されて、とても素敵なカフェ空間
ご自宅で薬膳ランチ教室をしていたオーナー様が作る
24節季のごはん ここの木
2019年6月11日 オープン
~高砂ランチツーリング~

【 ごはんとお茶ここの木 】
■兵庫県高砂市伊保東1-4-32
■079-448-2215
■営業時間 火水木金 11:00~13:00(一部)
13:30~15:30(二部)
※ランチは完全入替え制です
※完全予約制
■定休日 土日月、祝日
■駐車場 あり
■ごはんとお茶の店ここの木さんのブログはこちら
https://ameblo.jp/mami-risa-mama/entry-12511306954.html?frm_src=thumb_module
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
ランチは1種類でコース仕立てに一品ずつ出てきます
ランチ(1800円)
この日は。。。処夏の献立
・かぼちゃの冷製スープ
・茄子のオーブン焼き
・ひじきと厚揚げの柚子酢ソース
・冬瓜と蓮根のとろろ椀
・鶏のソテーバルサミコソース
・おにぎり
お茶請け(600円)
こちらは葡萄のジュレとミルクプリンパフェ
+
自家焙煎珈琲か中国茶、日本茶を選べます
ランチのみ頂きました♪
写真ではメインの良さが上手く伝わりきらないのですが
丁寧に作られ、身体が喜ぶお料理なのです
安心して食べて頂けるようにとお野菜や調味料にこだわり
日本の24節季にちなんで作られた献立は
身体を整えてくれるような、そんな嬉しいランチです
写真ではメインの良さが上手く伝わりきらないのですが
丁寧に作られ、身体が喜ぶお料理なのです
安心して食べて頂けるようにとお野菜や調味料にこだわり
日本の24節季にちなんで作られた献立は
身体を整えてくれるような、そんな嬉しいランチです
とても楽しく美味しく頂きました♪
自宅で作るお料理も、ちょっとひと手間をかけるといいのになぁ~
という理想を思い出させてくれたワクワクするランチでしたよ
自宅で作るお料理も、ちょっとひと手間をかけるといいのになぁ~
という理想を思い出させてくれたワクワクするランチでしたよ



大好きなバシルソースが添えられていて、何と一緒に食べても美味しい♪
写真のおにぎりは1つですが、おにぎりのお代わりできます
24節季ということで、ランチは2週間毎に変わるそうです
完全予約制と聞くと、なんだか敷居が高いと感じてしまうのですが(個人の感想)
全然、気取らずに、むしろのんびりランチが頂ける環境
笑顔の素敵なオーナー様 おひとりでやっておられます
ちょこっとシンクロニシティ♪
ナビを頼りに行ったのですが、通り過ぎてしまいました
お店の目印が確認できず通過したところに
オーナーさま宅のワンちゃんが鳴いたそうで、オーナーさまが表に出てきて下さった瞬間!
エプロン姿の人が見えたから、バイクを止めると。。。
そこが、ここの木さんでした~
ワンちゃん ありがとう~
^-^
お隣に大きな店舗の工事中でしたので、そっちが目印になるかも
次はどこへ行こうかなぁ。。。
ぷらっとバイクでカフェめぐり。。。
2019年06月19日
☆高砂パンケーキパンドウィッチ☆
兵庫県高砂市 山陽電鉄高砂駅のすぐ横にある
パンケーキ専門店 パンドウィッチさんへ行ってきました
2018年7月31日 オープン
おやつ系とおかず系があり
おやつ系とおかず系があり
見た目がとても可愛いパンケーキ♪
~兵庫県高砂市カフェめぐりツーリング~

【 高砂パンケーキ茶屋パンドウィッチ 】
■兵庫県高砂市高砂町浜田町2丁目1−1
■079-442-2197
■営業時間 11:00~19:00
■定休日 月曜日、第2火曜日
■駐車場 なし 近くにコインパーキング有り

【 高砂パンケーキ茶屋パンドウィッチ 】
■兵庫県高砂市高砂町浜田町2丁目1−1
■079-442-2197
■営業時間 11:00~19:00
■定休日 月曜日、第2火曜日
■駐車場 なし 近くにコインパーキング有り
■パンドウィッチさんのインスタはこちら
↑
美味しそうで可愛いパンドウィッチの画像連発中!
クリームたっぷり、ふんわりパンケーキで美味しかったです♪
ぷらっとバイクでカフェめぐり つづきます
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
ぷらっとバイクでカフェめぐり つづきます
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
2019年06月16日
築100年の町家cafe☆季のしずく☆
兵庫県高砂市 築100年の町家リノベーションしたcafe
季のしずくさんへ行ってきました
2018年7月オープン
どこかにまだ知らない古民家カフェはないかなぁ。。。
と探していると、見つけました!
しかも高砂市なら、すぐに行けるやん!!
1日10食限定の、しずくランチ(1200円)+珈琲(250円)を頂きました
メインの紅茶ブタは旨味がぎゅっと詰まった感じで美味しかったです
風情ある日本家屋で建具や木の扉、レトロな鍵など
季のしずくさんへ行ってきました
2018年7月オープン
どこかにまだ知らない古民家カフェはないかなぁ。。。
と探していると、見つけました!
しかも高砂市なら、すぐに行けるやん!!
1日10食限定の、しずくランチ(1200円)+珈琲(250円)を頂きました
メインの紅茶ブタは旨味がぎゅっと詰まった感じで美味しかったです
風情ある日本家屋で建具や木の扉、レトロな鍵など
店内は広々として、ゆったりとした配置
中庭を眺めながら静かな空間で丁寧に作られたランチと
美味しい珈琲
駐車場は2台完備
駐車場は2台完備
~兵庫県高砂市カフェめぐりツーリング~

【 季のしずく(ときのしずく) 】
■兵庫県高砂市高砂町鍛治屋町1386
■080-3800-0429
■営業時間 11:30~17:00(冬季10~3月)
11:30~18:00(夏季4~9月)
■定休日 水曜日
■駐車場 2台あり
■季のしずくさんホームページはこちら
https://tokino-shizuku.com/

【 季のしずく(ときのしずく) 】
■兵庫県高砂市高砂町鍛治屋町1386
■080-3800-0429
■営業時間 11:30~17:00(冬季10~3月)
11:30~18:00(夏季4~9月)
■定休日 水曜日
■駐車場 2台あり
■季のしずくさんホームページはこちら
https://tokino-shizuku.com/


こちらの和室にある襖は、大正時代の画家 土屋嶺雪だそうです

オーナー様とご高齢のお母様でやっていて
ほっと寛げる古民家カフェ 季のしずくさん
ぷらっとバイクでカフェめぐり つづきます
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
2019年05月06日
高砂市のレトロな町屋カフェ☆slow cafe tocotoco☆
兵庫県高砂市 築100年のレトロな町屋カフェ
slow cafe tocotocoさんへ行ってきました
slow cafe tocotocoさんへ行ってきました
無添加・自然素材のランチやおやつ
朝は8時から営業 モーニングやってます
朝は8時から営業 モーニングやってます
ヘルシー週替わりランチ(1000円)も魅了的
今回はモーニングを頂きました
お好きなパン2つを選べるモーニングセットにして
お野菜たっぷりのピザとロールパン
丁寧に淹れる珈琲
美味しかったです

【 slow cafe tocotoco(スローカフェトコトコ) 】
■兵庫県高砂市高砂町田町477
■ 079-490-3565
■営業時間 8:00~18:00
■定休日 火曜日
■駐車場 あり


実はゼファー750に乗って初めてのカフェ訪問をしたのが
slow cafe tocotocoさんでした
つま先がちょっとしか地面につかず足つきが悪く、取り回しも重くて大変だったな・・・
今では懐かしく思います
2014年5月からゼファーと共に歩んで もうすぐ5年。。。
早いなぁ~ ^-^
次はナチュラルな一軒家カフェを紹介しますね
ぷらっとバイクでカフェめぐり つづきます
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
2019年05月05日
可愛い小さな焼き菓子店☆てらもとおやつ店☆
兵庫県高砂市総合運動公園の近く
手作りリノベーションの小さなおやつのお店
~体も心もほっとする、おやつの時間を~
週2日 木曜日と日曜日 営業!
2019年3月24日 オープン
てらもとおやつ店
日曜日は、パンの販売があって 自家製あんこが入ったあんぱん
小ぶりで可愛いあんぱん
ちょこっと食べたい時に丁度いいカウンター席が4つ
窓の外は緑がいっぱい 藤の花が咲いていました
オーナー様のふんわりとした人柄がお店雰囲気と似ている
手作りリノベーションの小さなおやつのお店
~体も心もほっとする、おやつの時間を~
週2日 木曜日と日曜日 営業!
2019年3月24日 オープン
てらもとおやつ店
日曜日は、パンの販売があって 自家製あんこが入ったあんぱん
小ぶりで可愛いあんぱん
ちょこっと食べたい時に丁度いいカウンター席が4つ
窓の外は緑がいっぱい 藤の花が咲いていました
オーナー様のふんわりとした人柄がお店雰囲気と似ている
素材にこだわった体に優しいおやつ
美味しかったです♪


【 てらもとおやつ店 】
■兵庫県高砂市米田町島556-1
■0794-40-6991
■営業時間 木曜日と日曜日 11:00~17:00
■定休日 上記以外
■駐車場 なし


ぷらっとバイクでカフェめぐり つづきます
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
「さざなみさん、またまた行ってきました♪
可愛いおやつ屋さん
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
「さざなみさん、またまた行ってきました♪
可愛いおやつ屋さん
さざなみさんはゴールデンウィークにウキウキわくわくするような
素敵なお店へ行かれていますね
いつも楽しみにしています^-^」
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
2017年06月08日
築70年の長屋をリノベーション☆路地裏のコティ☆
兵庫県高砂市のレトロな町並み
築70年の長屋をリノベーションした
可愛い古民家カフェ。。。路地裏のKoTI(コティ)さんに行ってきました。
週末の土日のみ営業!

【 路地裏のKoTI(コティ) 】
■兵庫県高砂市高砂町田町465-1
■080-9126-1712
■営業時間 土曜日、日曜日の11:00~18:00
■定休日 月曜日~金曜日
■駐車場 なし
■路地裏のKoTI さんのfacebookはこちら
https://ja-jp.facebook.com/rojiura.cafe.KOTI/
築70年の長屋をリノベーションした
可愛い古民家カフェ。。。路地裏のKoTI(コティ)さんに行ってきました。
週末の土日のみ営業!
【 路地裏のKoTI(コティ) 】
■兵庫県高砂市高砂町田町465-1
■080-9126-1712
■営業時間 土曜日、日曜日の11:00~18:00
■定休日 月曜日~金曜日
■駐車場 なし
■路地裏のKoTI さんのfacebookはこちら
https://ja-jp.facebook.com/rojiura.cafe.KOTI/
お店の名前の通り、細い路地裏にありました!
高砂神社のすぐ近く。
もうひとつ可愛いカフェが近くにあって
slow cafe toco-toco(スローカフェ トコトコ)さんと50メートル程の場所
2つ ハシゴするのもいいかも~♪
路地裏のKoTI(コティ)さんの入口はこちら。^-^
可愛らしい女性オーナー様が、おひとりでやっているようでした。
さっそく店内の写真撮影の許可を快くもらって!
シンプルですっきりとした店内
訪問した日はカフェのみで、ブランチはありませんでした。
facebookに毎月の営業日と内容が告知されるので
チェックすると良いですよ。。。
カフェのみの営業日とブランチありの営業日があります。
アイスカフェオレ
すっきりした味わいと甘みのある2種類から選べて。。。
甘みのある方にしました~♪
めっちゃ美味しかったです♪
焙煎からこだわった珈琲が頂ける。。。
まったり。。。ゆっくりと頂きました。^-^
雑誌が置いてあって「自給自足」とか「サヴィー」とか
「珈琲の本」があって、面白かった。^-^
雑誌が置いてあって「自給自足」とか「サヴィー」とか
「珈琲の本」があって、面白かった。^-^
いい感じのカフェの記事があったからチェックしました!
山梨県、石川県、岡山県。。。
そして
オーナーさまが気に入ったおススメしたいというカフェを教えてもらいました!
それは岡山県。。。
わざわざ行きたい。。。行って良かった。。。
居心地のいい空間のカフェ
こだわりの珈琲。。。
レトロ感あふれる緑に囲まれている素敵なカフェ♪
あちこちと行きたいカフェがあるそうで
オーナー様のカフェや珈琲に対する熱い思いが伝わってきました!
聞いていてワクワク。。。♪
その岡山県のカフェは、行ってきてから紹介しますね♪
手づくり感溢れる、路地裏のコティさん
静かでのんびりと贅沢な時間
美味しい珈琲が頂けます。。。
近くの高砂神社
次は、神戸のカフェを紹介 ^-^
ぷらっとバイクでカフェめぐり つづきます
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
2016年11月23日
高砂の古い町並みのコーヒー専門店☆きっさこノンヤ☆
兵庫県高砂市にある民家リノベーションのカフェ
きっさこノンヤさんに行ってきました。
前の日記の続きで『本と。』さんで知り合った方達とご一緒させてもらう事となり
とても新鮮な楽しい時間になりました♪
前の日記の続きで『本と。』さんで知り合った方達とご一緒させてもらう事となり
とても新鮮な楽しい時間になりました♪

【 キッサコ ノンヤ 】
■兵庫県高砂市高砂町北本町1106-3
■090-7090-3082
■営業時間 10:00~18:00
■定休日 日曜日、月曜日
■兵庫県高砂市高砂町北本町1106-3
■090-7090-3082
■営業時間 10:00~18:00
■定休日 日曜日、月曜日
2016年8月 オープン!
控えめな看板。。。

自家製の手づくりバナナケーキとカフェオレ
バナナケーキは、程よい甘みがちょうどいい。。。
ホッとする優しい味がしていました。^-^
小さい小鳥のモチーフがあちらこちらにあって癒されます。
のんちゃん、そっとお見送りしてくれていました♪
可愛い。。。^-^
高砂の町の珈琲専門店
お店の名前のキッサコ
「喫茶去」とは「どうぞお茶でも召し上がれ」^-^
なんだそうです。。。素敵♪
前回の訪問記事があります。
よかったら参考にご覧ください。
http://baike777cafe.citylife-new.com/e118376.html
のんびり過ごせる静かなカフェ。。。
香り高い 一杯を飲んで 忙しい毎日をほんの少しリセットしてみませんか?
ぷらっとバイクでカフェめぐり つづきます
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆