ぷらっとバイクでカフェめぐり › 2019年06月
2019年06月22日
旧小学校リノベーションカフェ☆めしとつけもんと、パンと☆
兵庫県 旧福住小学校をリノベーションしたカフェ
週に3日営業の「めしとつけもんと、パンと」さんへ行ってきました
ごはん、お味噌汁、漬物のセットが500円
その日のお惣菜が350円であるので
セットで頂くとちょうどいいランチになります
残念ながらランチは売れ切れでした
珈琲とラスクを頂きました
地元篠山市にある焼き菓子工房「KURURI」のオーナー様がやっています
旧小学校の教室がカフェなので、大きな黒板と机と椅子
ほっこりと落ち着く空間です
~兵庫県篠山市カフェめぐりツーリング~

週に3日営業の「めしとつけもんと、パンと」さんへ行ってきました
ごはん、お味噌汁、漬物のセットが500円
その日のお惣菜が350円であるので
セットで頂くとちょうどいいランチになります
残念ながらランチは売れ切れでした
珈琲とラスクを頂きました
地元篠山市にある焼き菓子工房「KURURI」のオーナー様がやっています
旧小学校の教室がカフェなので、大きな黒板と机と椅子
ほっこりと落ち着く空間です
~兵庫県篠山市カフェめぐりツーリング~

【 めしとつけもんと、パンと】
■兵庫県篠山市福住342
■
■営業時間 木、土、日の11:00~16:00
■定休日 上記以外
■駐車場 あり


ぷらっとバイクでカフェめぐり つづきます
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
2019年06月21日
築180年の町家Cafe&ギャラリーさんしょう
兵庫県宍粟市山崎町 中国道山崎ICからすぐの素敵なカフェ
築180年の町家cafeさんしょうさんへ行ってきました
こちらの建物は景観形成重要建造物として指定された
江戸時代の造り酒屋をリノベーション
木枠の扉をガラガラと開けると広い土間スペースがあり
雑貨や陶器、お酒の販売
カフェスペースは静かで落ち着いた雰囲気
ケーキセットを頂きました♪
ランチも魅力的。。。
~兵庫県宍粟カフェめぐりツーリング~

【 町家Cafe&ギャラリーさんしょう 】
■兵庫県宍粟市山崎町山崎50番
■0790-62-0039
■営業時間 10:00~16:00
■定休日 第1、第3日曜日、月曜日
■駐車場 あり
■町家Cafe&ギャラリーさんしょうインスタはこちら


ぷらっとバイクでカフェめぐり つづきます
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
2019年06月19日
☆高砂パンケーキパンドウィッチ☆
兵庫県高砂市 山陽電鉄高砂駅のすぐ横にある
パンケーキ専門店 パンドウィッチさんへ行ってきました
2018年7月31日 オープン
おやつ系とおかず系があり
おやつ系とおかず系があり
見た目がとても可愛いパンケーキ♪
~兵庫県高砂市カフェめぐりツーリング~

【 高砂パンケーキ茶屋パンドウィッチ 】
■兵庫県高砂市高砂町浜田町2丁目1−1
■079-442-2197
■営業時間 11:00~19:00
■定休日 月曜日、第2火曜日
■駐車場 なし 近くにコインパーキング有り

【 高砂パンケーキ茶屋パンドウィッチ 】
■兵庫県高砂市高砂町浜田町2丁目1−1
■079-442-2197
■営業時間 11:00~19:00
■定休日 月曜日、第2火曜日
■駐車場 なし 近くにコインパーキング有り
■パンドウィッチさんのインスタはこちら
↑
美味しそうで可愛いパンドウィッチの画像連発中!
クリームたっぷり、ふんわりパンケーキで美味しかったです♪
ぷらっとバイクでカフェめぐり つづきます
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
ぷらっとバイクでカフェめぐり つづきます
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
2019年06月16日
築100年の町家cafe☆季のしずく☆
兵庫県高砂市 築100年の町家リノベーションしたcafe
季のしずくさんへ行ってきました
2018年7月オープン
どこかにまだ知らない古民家カフェはないかなぁ。。。
と探していると、見つけました!
しかも高砂市なら、すぐに行けるやん!!
1日10食限定の、しずくランチ(1200円)+珈琲(250円)を頂きました
メインの紅茶ブタは旨味がぎゅっと詰まった感じで美味しかったです
風情ある日本家屋で建具や木の扉、レトロな鍵など
季のしずくさんへ行ってきました
2018年7月オープン
どこかにまだ知らない古民家カフェはないかなぁ。。。
と探していると、見つけました!
しかも高砂市なら、すぐに行けるやん!!
1日10食限定の、しずくランチ(1200円)+珈琲(250円)を頂きました
メインの紅茶ブタは旨味がぎゅっと詰まった感じで美味しかったです
風情ある日本家屋で建具や木の扉、レトロな鍵など
店内は広々として、ゆったりとした配置
中庭を眺めながら静かな空間で丁寧に作られたランチと
美味しい珈琲
駐車場は2台完備
駐車場は2台完備
~兵庫県高砂市カフェめぐりツーリング~

【 季のしずく(ときのしずく) 】
■兵庫県高砂市高砂町鍛治屋町1386
■080-3800-0429
■営業時間 11:30~17:00(冬季10~3月)
11:30~18:00(夏季4~9月)
■定休日 水曜日
■駐車場 2台あり
■季のしずくさんホームページはこちら
https://tokino-shizuku.com/

【 季のしずく(ときのしずく) 】
■兵庫県高砂市高砂町鍛治屋町1386
■080-3800-0429
■営業時間 11:30~17:00(冬季10~3月)
11:30~18:00(夏季4~9月)
■定休日 水曜日
■駐車場 2台あり
■季のしずくさんホームページはこちら
https://tokino-shizuku.com/


こちらの和室にある襖は、大正時代の画家 土屋嶺雪だそうです

オーナー様とご高齢のお母様でやっていて
ほっと寛げる古民家カフェ 季のしずくさん
ぷらっとバイクでカフェめぐり つづきます
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
2019年06月10日
神戸市の郊外にある一軒家cafe☆菜々カフェ☆
兵庫県神戸市 自然豊かな北区の里山にある
素敵な隠れ家カフェ 菜々cafeさんへ行ってきました
無農薬有機野菜を使ったランチが頂けます
月替わりランチ(1500円~)がおススメ♪
その他、カレーやバーガーもあります
緑に囲まれたロケーション
心地が良い風が吹き抜けていました
写真は5月のランチです

【 菜々cafe 】
■兵庫県神戸市北区八多町附物373
■078-982-7739
■営業時間 11:30~18:00
■定休日 水曜日、日曜日、祝日
■駐車場 あり
■菜々cafeさんのホームページはこちら
http://nana-cafe7373.com/


テラスでお昼寝中のこてつさん。。。
撫で撫で よしよし。。。癒されます
撫で撫で よしよし。。。癒されます
ぷらっとバイクでカフェめぐり つづきます
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
2019年06月09日
ピクニック気分のロカッセ丹波☆ヤマネベーカリー☆
兵庫県丹波市 2019年4月にオープンした
ロカッセ丹波さんへ行ってきました
今日は珈琲を飲もう♪と立ち寄り
ヤマネベーカリーさんでカフェオレと苺デニッシュ
ミルクパンで牛乳を温めてオリジナルブレンド珈琲
いい香りでした♪
緑に囲まれた静かな場所にあるロカッセ丹波
青空の下でピクニック気分
大阪・神戸・姫路方面からもドライブ、ツーリングに丁度いい距離
いくつか店舗が入っているのでランチタイムの訪問もいいですよ♪
~兵庫県丹波市カフェめぐりツーリング~

【 ロカッセ丹波 】
■兵庫県丹波市春日町柚津67−1
■
■営業時間 店舗により異なります
■定休日 店舗により異なります
■駐車場 あり
■ロカッセ丹波さんのfacebookはこちら
https://www.facebook.com/pg/locassetamba/posts/
ロカッセ丹波さんへ行ってきました
今日は珈琲を飲もう♪と立ち寄り
ヤマネベーカリーさんでカフェオレと苺デニッシュ
ミルクパンで牛乳を温めてオリジナルブレンド珈琲
いい香りでした♪
緑に囲まれた静かな場所にあるロカッセ丹波
青空の下でピクニック気分
大阪・神戸・姫路方面からもドライブ、ツーリングに丁度いい距離
いくつか店舗が入っているのでランチタイムの訪問もいいですよ♪
~兵庫県丹波市カフェめぐりツーリング~

【 ロカッセ丹波 】
■兵庫県丹波市春日町柚津67−1
■
■営業時間 店舗により異なります
■定休日 店舗により異なります
■駐車場 あり
■ロカッセ丹波さんのfacebookはこちら
https://www.facebook.com/pg/locassetamba/posts/



ぷらっとバイクでカフェめぐり つづきます
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
2019年06月08日
小さな可愛い手づくりパンのお店☆マイホビー☆
兵庫県三木市県道85号線 桃坂峠
小さな森のワイルドダックの近くにある
道沿いに「手づくりパン」「自家製パン」の幟があるところ
自宅の一部をベーカリースペースに改装した
自家製ぱん マイホビーさんへ行ってきました
店内は、こじんまりとしていてナチュラルで素朴な感じ。。。
優しい雰囲気のパン屋さん
小さな森のワイルドダックの近くにある
道沿いに「手づくりパン」「自家製パン」の幟があるところ
自宅の一部をベーカリースペースに改装した
自家製ぱん マイホビーさんへ行ってきました
店内は、こじんまりとしていてナチュラルで素朴な感じ。。。
優しい雰囲気のパン屋さん
フルーツデニッシュの苺と蜜柑
可愛い手作り雑貨があって
小さなポーチも購入しました
~兵庫県三木市カフェめぐりツーリング~

可愛い手作り雑貨があって
小さなポーチも購入しました
~兵庫県三木市カフェめぐりツーリング~

【 自家製パン マイホビー 】
■兵庫県三木市口吉川町385
■0794-88-0515
■営業時間 10:00~18:30
■定休日 日曜日、月曜日、火曜日
■駐車場 あり


ぷらっとバイクでカフェめぐり つづきます
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
2019年06月07日
モーニング☆トーストCafe窓みっつ☆
兵庫県加東市 自家製の食パンのトースト専門のカフェ
トーストcafe窓みっつさんに行ってきました
朝8時からオープンしてモーニングセットは12:30まで頂けます
トーストcafe窓みっつさんに行ってきました
朝8時からオープンしてモーニングセットは12:30まで頂けます
気まぐれ食パンのトーストセット(650円)
この日は、あん食ぱん+いちごジャム+生クリーム
分厚いトーストは、耳はカリッとして中はふんわりもっちり
美味しかったです♪
・メープルバタートースト
・キャラメル生クリームトースト
・ネギとしらすのトースト
・3種たっぷりチーズトースト
その他、いろいろとあります
メニューのイラストが可愛い♪
1日数量限定販売の食パンのテイクアウトできます
田園風景の中にポツンと建つcafe
窓の外は長閑な風景が広がっていました
~兵庫県加東市カフェめぐりツーリング~

メニューのイラストが可愛い♪
1日数量限定販売の食パンのテイクアウトできます
田園風景の中にポツンと建つcafe
窓の外は長閑な風景が広がっていました
~兵庫県加東市カフェめぐりツーリング~

【 トーストcafe窓みっつ 】
■兵庫県加東市上田294−4
■080-8922-1446
■営業時間 8:00~16:00
■定休日 日曜日、月曜日、火曜日
■駐車場 あり

この日は、こちらのカフェでブログを見てますというお方と出会いました
参考にしてます。。。って、ブログがお役に立てるの嬉しいです。。。
ぷらっとバイクでカフェめぐり つづきます
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
2019年06月02日
GOCCIA coffee factory (ゴッチャコーヒーファクトリー)
兵庫県佐用郡佐用町
2018年10月20日 オープン
GOCCIA coffee factory (ゴッチャコーヒーファクトリー)
こだわりの豆を使った自家焙煎珈琲や手作りスイーツ
ランチは地元産の新鮮なお野菜を使用
週替わりランチプレートのメインは油淋鶏
ランチ(900円)+ドリンク+デザート(400円)を頂きました
デザートは濃厚なガトーショコラ
美味しかったです♪
とても可愛いオリジナルパフェや
ランチ(900円)+ドリンク+デザート(400円)を頂きました
デザートは濃厚なガトーショコラ
美味しかったです♪
とても可愛いオリジナルパフェや
これから夏に向けてスペシャルドリンク
フルーツinソーダ
アイスチョコレートラテ
チョコレートラテフロート
ドライブ、ツーリングの途中で一息休憩に良さそうですよ
~兵庫県佐用郡佐用町カフェめぐりツーリング~

【 GOCCIA coffee factory 】
■兵庫県佐用郡佐用町長尾826
■070-2322-5429
■営業時間 10:00~18:00
モーニング10:00~11:30
ランチ11:30~13:30
■定休日 火曜日、第2月曜日
■駐車場 あり ロードバイクスタンドあり
~兵庫県佐用郡佐用町カフェめぐりツーリング~

【 GOCCIA coffee factory 】
■兵庫県佐用郡佐用町長尾826
■070-2322-5429
■営業時間 10:00~18:00
モーニング10:00~11:30
ランチ11:30~13:30
■定休日 火曜日、第2月曜日
■駐車場 あり ロードバイクスタンドあり
アスファルト舗装された広い駐車場



国道179号線を北上して走っていると前方に三日月。。。
ぷらっとバイクでカフェめぐり つづきます
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
2019年06月01日
天然酵母と国産小麦の食パン☆こばとぱん☆
兵庫県たつの市御津町に天然酵母と国産小麦を使用した
知る人ぞ知る人気のぱん職人さんがパン工房をオープン
2019年5月25日 オープン
2019年5月25日 オープン
こばとぱん 週末のみ営業
食パン 2斤、1斤、半斤、あんパンの販売
小さめの半斤(220円)を購入しようと訪問しましたが
残念ながら全て完売!
10時オープンで1時間くらいで完売したそうです
笑顔が素敵なオーナーご夫妻が温かく迎えてくれました
今後の展開としてお庭にパラソルを出して
休憩しながらパンを食べれるようにしたい。。。とか
のんびりとした田園風景と遠くの山を眺められる
自然がいっぱいの環境
リベンジしたいぱん工房 こばとぱんsan
~兵庫県たつの市カフェめぐりツーリング~

【 こばとぱん 】
■兵庫県たつの市御津町岩見620-1
■079-258-8284
■営業時間 土日 10:00~18:00
~兵庫県たつの市カフェめぐりツーリング~

【 こばとぱん 】
■兵庫県たつの市御津町岩見620-1
■079-258-8284
■営業時間 土日 10:00~18:00
金曜日はたつの市のギャラリースペース「koti」
■はりまエリアの地域情報サイト タノスさんの「こばとぱん」紹介記事

次はどこへ行こうかなぁ。。。
ぷらっとバイクでカフェめぐり つづきます
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆