ぷらっとバイクでカフェめぐり › 2018年03月
2018年03月27日
森の中にある築50年以上の琉球古民家カフェ☆ハコニワカフェ☆
沖縄カフェ巡り☆バイクツーリング
レンタルバイクでカフェめぐり♪
レンタルバイクでカフェめぐり♪
沖縄県北部本部町、森の中にある素敵なカフェ

【 ハコニワカフェ 】
■沖縄県国頭郡本部町伊豆味2566
■0980-47-6717
■営業時間 11:30~17:30
■定休日 水曜日、木曜日
■駐車場 あり
■ハコニワカフェさんのfacebookaはこちら
【 ハコニワカフェ 】
■沖縄県国頭郡本部町伊豆味2566
■0980-47-6717
■営業時間 11:30~17:30
■定休日 水曜日、木曜日
■駐車場 あり
■ハコニワカフェさんのfacebookaはこちら
https://ja-jp.facebook.com/Cafe-%E3%83%8F%E3%82%B3%E3%83%8B%E3%83%AF-769706586410087/
この日は朝から雨で、ホテルでゆっくり過ごして
2~3軒行けそうだったら走ろう。。。とカッパを着て出発し
ランチのお店へ
この日は朝から雨で、ホテルでゆっくり過ごして
2~3軒行けそうだったら走ろう。。。とカッパを着て出発し
ランチのお店へ
脇道へ入ると山の中へ。。。
人気のカフェ『ハコニワ カフェ』さん
到着時、この時も少し雨が降っていました
駐車場は満車で、待つこと1時間くらい
こんな道を走ってきました!
ウエットの路面+落ち葉、クネクネ道
緑に囲まれた大自然の中にある人気店♪
外で待っていると呼ばれて店内へ♪
期待を裏切らない 素敵空間があります
オーナー様のご主人は陶芸家でやむちんがありました
ランチは・ハコニワプレート(900円)
・島野菜とたっぷりチキンカレー(900円)
・本日のバケットサンド(700円)
など。
1番人気の本日の『ハコニワプレート』(900円)
島野菜をふんだんに取り入れたヘルシーランチ
・島豆腐の豚肉巻き
・ズッキーニといんげんのスパイス炒め
・紫キャベツの甘酢
・かいわれ大根と油揚げのおひたし
・きのこの粒マスタード
黒米、プチデザート、椎茸スープ
ホッとする空間。。。
手づくりジャムや焼き菓子が置いてありました
オシャレでかわいい雰囲気が素敵なカフェ♪
訪問時は満席の為、店内の撮影はムリと諦めていたのが
雨だし。。。のんびりとゆっくりしているとチャンスが廻ってきました!
この感じ♪ 雑誌で見たままを体験できました♪
写真撮影が嬉しい♪ 楽しい♪
お店のスタッフさんもいい感じに私を放置プレーしてくださり感謝です
^-^
笑顔で見守ってくれていました~
素敵で心地よい空間。。。
すっかり長居し、癒され。。。エネルギーフル充電!
^-^
^-^
緑に囲まれた癒し空間で
まったりできる落ち着くカフェ。。。
cafe ハコニワさん
沖縄の国道 ルート505

沖縄カフェ巡り☆バイクツーリング
次はナチュラルなカフェと素朴で小さな焼き菓子やさん。。。
ぷらっとバイクでカフェめぐり つづきます
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
2018年03月26日
【閉店】オシャレで絶品ランチ☆casual dining grugrus☆(グルグルース)
兵庫県加古川市加古川町のイタリアンダイニング
2019年3月現在、こちらのお店は閉店されているとの事です
2017年10月19日 オープン
casual dining grugrus

【 casual dining grugrus 】
(カジュアルダイニンググルグルース)
■兵庫県加古川市加古川町北在家767−4
北在家アパートメント104
■079-425-9696
■営業時間 11:30~14:30
17:30~23:30
■定休日月曜日
■駐車場 あり
2017年10月19日 オープン
casual dining grugrus
【 casual dining grugrus 】
(カジュアルダイニンググルグルース)
■兵庫県加古川市加古川町北在家767−4
北在家アパートメント104
■079-425-9696
■営業時間 11:30~14:30
17:30~23:30
■定休日月曜日
■駐車場 あり
ランチメニューです
・パスタセット(1180円)
本日のパスタ、オードブル、パン、デザート、ドリンク
・ハンバーグセット(1280円)
ハンバーグ、オードブル、パンorライス、デザート、ドリンク
・キーマカレー(980円)
彩り野菜のキーマカレー、オードブル、デザート、ドリンク
2019年3月現在、こちらのお店は閉店されているとの事です
ハンバーグランチにしました
まずは、オードブル
ローストビーフと鶏ハム
シャキシャキのフレッシュ野菜

贅沢な前菜です
シャキシャキのフレッシュ野菜
贅沢な前菜です
そして、ハンバーグ
彩りロースト野菜が添えられて
ハンバーグを割ると、じゅわーっと肉汁の旨味が広がり。。。
ソースとからまり絶妙なお味になります
厚みがある絶品ハンバーグ
美味しかったです♪
カフェオレとデザートは自家製のカラメルプリン
オシャレで素敵な空間
2019年3月現在、こちらのお店は閉店されているとの事です
日中の気温が18℃とか。。。
バイクシーズン到来に乾杯♪
^-^
日中の気温が18℃とか。。。
バイクシーズン到来に乾杯♪
^-^
ぷらっとバイクでカフェめぐり つづきます
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
2018年03月25日
焼き立てパン工房☆小春日和☆
兵庫県加古川市加古川町河原 こだわりのパン屋さん
2018年3月 オープン!
焼き立てパン工房 小春日和
【 焼き立てパン工房 小春日和 】
■兵庫県加古川市加古川町河原360-2
■079-498-1291
■営業時間 10:00~売切れ次第終了
■定休日 月曜日、火曜日、水曜日
駐車場 あり
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
加古川バイパス「加古川IC」のすぐ近く 県道18号線沿いに看板があり
駐車場は店舗前と県道18号線沿いにあって利用しやすいです
加古川バイパス「加古川IC」のすぐ近く 県道18号線沿いに看板があり
駐車場は店舗前と県道18号線沿いにあって利用しやすいです
外観は和の造り。。。
店内はオシャレな感じ
ぱん たくさんありました♪
よかった。。。
オープンしてから連日、お昼過ぎには完売が続いているとの事だったので
たくさん焼いているのかな~。。。
焼き立てパンのいい香りがしていました!
通りの向かい側にコンビニがある所
こちらの看板が目印です
購入したパン
クリームパン(200円)ちょっと高めのお値段ですが
やっぱり美味しいものは、食べたい。。。
どのパンも笑顔がこぼれおちる美味しさ♪
ひとつひとつ丁寧に作り、焼いたパンが美味しい♪
焼き立てパン工房☆小春日和☆さん
次は、同じく加古川で
肉汁が溢れだす絶品ハンバーグ♪
次は、同じく加古川で
肉汁が溢れだす絶品ハンバーグ♪
ぷらっとバイクでカフェめぐり つづきます
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
2018年03月22日
ゆったり癒される空間☆のほほんCafe&からだSalon mynch☆
兵庫県神戸市西区玉津町にある
ゆったり癒される空間
☆のほほんCafe&からだSalon mynch☆
県道52号線 「坂下」交差点のすぐ近く
ナビでスムーズに到着です
細い路地裏でひっそりとされている癒しカフェ

【 のほほんCafe&からだSalon mynch(まいんち) 】
■兵庫県神戸市西区玉津町高津橋619-2
■078-939-3362
■営業時間 カフェ 11:30~18:00
サロン 10:00~19:00
■定休日 火曜日
■駐車場 4台あり
■のほほんCafeさんのホームページはこちら
昭和の木造平屋建てをリノベーションした
まったり落ち着くステキなカフェ。。。
こちらは初訪問時のランチの写真
お店の前に貼り出されていたものを撮ったもの
美味しそうです♪ 食べたかった~
初訪問時は15時閉店だったので残念ながら入れず
外観だけ撮らせて頂きました
^-^
裏路地にある民家リノベーションカフェ+青空
いい感じ。。。
そしてリベンジ!雨が降っていたのでリベンジは車で行ってきました
誰かのおうちにお邪魔するみたいな感じで
落ち着く空間があります
笑顔の素敵なオーナー様たちが迎えてくれました。。。
素敵です♪
ぽかぽかとした縁側
ごはんランチメニューは週替り
・のほほんランチ(1000円)
玄米ごはん、今週のおかず、ドリンク付き
・ mynch(まいんち)ランチ(1300円)
グラノーラ、サラダ、スープ、ケーキ2つ、ドリンク付き
のほほんランチを頂きました
蒸し鶏
レンコンのきんぴら
ほうれん草の胡麻和え
揚げ出し豆腐
サラダ ごはん ドリンク付
スープ
メインの蒸し鶏は、じゅーしーで柔らかく
スープは、じゃがいもポタージュ
コクがあり美味しい。。。
玄米ごはんは、もちもちふっくら
玄米ごはんは、もちもちふっくら
ドリンク付き
追加してケーキ(400円)
チョコのシフォンケーキ
グラノーラが付いていました!
からだに優しい ヘルシーランチ
とても美味しかったです
微笑ましいと思うのが こちら!
↓
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
mynch のごはんランチは…
お子様メニューはありませんが
プラス¥100で親子セットがご用意できます。
大人お一人につき、小さなお子様一人分になります。
超お得な親子で人気メニューのご紹介です!

<画像はfacebookよりお借りしました>
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
畳のお部屋があるし、個室のようにもできるから
小さなお子様連れのママ達が安心して利用ができる
古民家カフェ まいんち
そして、もうひとつ微笑ましいと思ったのが
可愛い娘さんがお手伝いをしているところ~♪
アンティークでレトロな感じがいいですね♪
焼き菓子、グラノーラの販売があります
整体とアロマのサロンが併設されている
健康志向のカフェ。。。ヨガもやっているそうです
雨模様の空だったのが、帰る時は青空が。。。
県道52号線「坂下」交差点の近く、道から見えるランチの案内です
訪問時にも、「通りがかりで来ました」という方が来られていました
↓
「坂下」交差点 郵便局を背に南を向いてます
矢印の細い路地を入ると、のほほんカフェ

車が一台通れる幅の道です
場所は、第二神明伊川谷ICからナビで2.2キロ 約5分ほど
玉津ICからもナビで2.3キロ 6分ほどです。
昭和レトロな佇まいがホッとする古民家カフェ
縁側のあるおうちカフェ。。。
県道52号線から一本裏通りにある 隠れ家カフェ
☆のほほんCafe&からだSalon mynch☆

次は、 mynch(まいんち)ランチを食べてみたい♪
^-^
次は、 mynch(まいんち)ランチを食べてみたい♪
^-^
ぷらっとバイクでカフェめぐり つづきます
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
2018年03月18日
隠れ家カフェ☆自然食とおやつ工房こはん☆
兵庫県明石市鳥羽 からだおもいの手作り自然食のお店
2018年2月 リニューアルオープン
自然食とおやつ工房こはん さんに行ってきました


【 自然食とおやつ工房こはん 】
■兵庫県 明石市鳥羽1478-1
■080-6140-0580
■営業時間 11:00~18:00
■定休日 日曜日、月曜日、祝日
■駐車場 あり
■自然食とおやつ工房こはんさんのホームページはこちら
ナビでスムーズに到着です
可愛い外観のお店
店舗前に駐車場
明石の住宅街の路地にあり
偶然前を通って見つける。。。とかはなさそうな隠れ家カフェ♪
店内は白が基調の木の温もりを感じるナチュラルな感じ
優しそうな雰囲気のオーナー様が出迎えてくれました
イートインできるランチは
・玄米ランチプレート(790円)
・玄米カレープレート(790円)
・精進出汁のお味噌汁(350円)
持ち帰りお弁当もありますが、
店内で頂くことができ、ランチを頂きました
まずは、デトックス効果があるという「まこも茶」
自家製のお漬物
まずは、デトックス効果があるという「まこも茶」
自家製のお漬物
とってもヘルシーなのに食べ応えもある
健康を意識したランチ♪
玄米ごはん、もちもちとした感じ。。。
美味しかったです
オーガニックホットコーヒー 単品300円のところ
ランチのドリンクセットにして +200円
そして販売されていたワッフル (180円)を店内で頂き
自家製の生姜ジャムがトッピング
程よい甘さが心地いい。。。
美味しかったです♪
おやつは、たまご、乳製品、小麦粉を使用せず
玄米粉、米ぬか、玄米甘酒など自然素材
のおいしさを活かした おやつ
米粉100%の小麦グルテンを使わないパンなどがあります
玄米おにぎり
・kohan玄米弁当(690円)
・大豆唐揚げ弁当(720円)
・お子様玄米弁当(470円~)
・自家製玄米カレー弁当(690円)
など、お弁当もあります
次はカレーも食べてみたいし
パウンドケーキ、おやつも食べたい。。。
米粉のパン(120円)を購入です。。。
毎日食べたい。。。そんなパン♪


ぷらっとバイクでカフェめぐり つづきます
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
2018年03月16日
高台にある素敵なレストラン☆皿の上の自然☆
沖縄カフェ巡り☆バイクツーリング
映画やドラマのロケ地のようなステキなロケーション
tou cafe and galleryさんからナビで10.7キロ、約20分
那覇空港から車で約40分の場所にある。。。
食と癒しの空間 フレンチ&イタリアン
皿の上の自然

【 皿の上の自然 】
■沖縄県国頭郡恩納村 前兼久466-7
■098-987-7688
■営業時間 カフェ&ランチ11:30~16:30
ディーナー18:00~22:00
■定休日 月曜日
■駐車場 あり
■皿の上の自然さんのfacebookはこちら
https://ja-jp.facebook.com/saranouenoshizen/
■皿の上の自然さんのホームページはこちら
http://www.obn-sara.com/
レストランなのですが、パンの販売もしているとの事なので
夕方に訪問してみました。
映画やドラマのロケ地のようなステキなロケーション
tou cafe and galleryさんからナビで10.7キロ、約20分
那覇空港から車で約40分の場所にある。。。
食と癒しの空間 フレンチ&イタリアン
皿の上の自然
【 皿の上の自然 】
■沖縄県国頭郡恩納村 前兼久466-7
■098-987-7688
■営業時間 カフェ&ランチ11:30~16:30
ディーナー18:00~22:00
■定休日 月曜日
■駐車場 あり
■皿の上の自然さんのfacebookはこちら
https://ja-jp.facebook.com/saranouenoshizen/
■皿の上の自然さんのホームページはこちら
http://www.obn-sara.com/
レストランなのですが、パンの販売もしているとの事なので
夕方に訪問してみました。
あれれ?準備中。。。
「準備中」の表示にめげずに。。。お声を掛けさせて頂くと
笑顔の素敵な女性が出迎えて下さって
「食事の方は準備中ですが、店内の自家製パンの販売はやっています」との事で
店内へ。。。
早速、写真撮影の許可を頂いてステキなお店を~
そして、ベーカリーコーナー♪
オーナーさまが来てくださり「メロンパン、おススメです。」とお話し下さって
広い道路から一本横にある旧道沿いにあります
道沿いから見える「Sara」の看板が目印です
自家製パンを購入
要予約のスペシャルランチや美味しいランチが頂ける
sara cafe 皿の上の自然さん
記念日とかに良さそう。。♪
沖縄カフェ巡り☆バイクツーリング
ぷらっとバイクでカフェめぐり つづきます
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
2018年03月15日
海が見えるロケーション☆FIESTA(フィエスタ)☆
兵庫県神戸市 海岸線にある絶景ロケーション☆カフェ
明石海峡大橋を眺められるステキなカフェ♪
FIESTA(フィエスタ)さんに行ってきました

【 FIESTA(フィエスタ) 】
■兵庫県神戸市垂水区狩口台15-7
■078-785-3723
■土日祝日の営業時間 ランチ11:30~14:30、
カフェ14:30~17:00
ディナー17:00~22:00
■平日の営業時間 ランチ11:30~14:30
ディナー18:00~22:00
■定休日 火曜日
■駐車場 あり
【 FIESTA(フィエスタ) 】
■兵庫県神戸市垂水区狩口台15-7
■078-785-3723
■土日祝日の営業時間 ランチ11:30~14:30、
カフェ14:30~17:00
ディナー17:00~22:00
■平日の営業時間 ランチ11:30~14:30
ディナー18:00~22:00
■定休日 火曜日
■駐車場 あり
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
海の横を走る道、国道2号線沿い
ピンクの外観の建物がFIESTA(フィエスタ)
ランチメニューは
・本日のパスタランチ(1180円)
・オーシャンランチ(1680円)
・
があります
前菜盛り合わせ、サラダ、本日のパスタかピザ、ドリンク、デザートが付いている
オーシャンランチにしました
まずはサラダと自家製パン

前菜盛り合わせ
メインはパスタ3種類とピザから選びます
本日のパスタはこちらの3種類
・みずほのもち豚 阿波彩鶏ビアンコ白ワイン煮込みキャベツ じゃがいも入り
・ムキエビと菜の花 トマトソースクリーム
・タコと野菜トマト煮込みラグーソース
パスタのオイル系をチョイス
・みずほのもち豚 阿波彩鶏ビアンコ白ワイン煮込みキャベツ じゃがいも入り
塩ベースの味付けで美味しかったです
塩ベースの味付けで美味しかったです
そしてデザート
洋梨のタルトとプリン
洋梨のタルトとプリン
パンは食べ放題で、自家製手作りのパン
海側はカウンター席があり
海を眺めながら、まったりできます
店内はアンティークな家具などがあり
オシャレな感じ
ぽかぽかとした陽射し
海を眺めながら のんびり。。。ランチ♪
ぷらっとバイクでカフェめぐり つづきます
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
2018年03月07日
オーガニック野菜農家カフェ☆パブリックキッチンカフェ丹波☆
兵庫県丹波市 長閑な風景の中にある
農園直営のカフェ
オーガニック野菜と玄米ごはんのおぼんごはん
PUBLICKITCHEN cafe
2018年1月19日 オープン

農園直営のカフェ
オーガニック野菜と玄米ごはんのおぼんごはん
PUBLICKITCHEN cafe
2018年1月19日 オープン

【 PUBLICKITCHEN cafe(パブリックキッチンカフェ) 】
■兵庫県丹波市春日町多田1534
■080-9865-4907
■営業時間 金、土、日 11:30~15:00
■定休日 月~木
■駐車場 あり
■パブリックキッチンさんのホームページはこちら
http://pkp.co.jp/
■パブリックキッチンさんのインスタ
https://www.instagram.com/publickitchen_cafe/
場所は、舞鶴若狭自動車道「春日インター」
道の駅「丹波おばあちゃんの里」の近く
R175沿いにあるので、すぐにわかります
こちらの大きな看板が目印
http://pkp.co.jp/
■パブリックキッチンさんのインスタ
https://www.instagram.com/publickitchen_cafe/
場所は、舞鶴若狭自動車道「春日インター」
道の駅「丹波おばあちゃんの里」の近く
R175沿いにあるので、すぐにわかります
こちらの大きな看板が目印
木造平屋建ての山小屋のような可愛いカフェ
素敵空間。。。
ランチメニューは数種類あって850円~
・日替わり 畑の実りごはん
・オリーブオイルで揚げた 奥丹波鶏塩麹からあげ
・オリーブオイルで揚げた 梅しそジュレの奥丹波どりのからあげ
・オリーブオイルで揚げた たっぷりタルタル奥丹波どりのからあげ
・オリーブオイルで揚げた ふんわり揚げ出し豆富 和風あんかけ
・オリーブオイルで揚げた おからのコロッケと豆富のクリームコロッケ
・オリーブオイルで揚げた サバ竜田揚げのポン酢の梅しそジュレのせ
その他、美味しそうなメニューがありますよ
タルタルソースの唐揚げ(900円)
玄米ごはんは、もちもちとした食感で美味しい♪
そして、お野菜たっぷり。。。
唐揚げの下にも、小鉢にも野菜がふんだんに使われています
大好きな唐揚げは、とってもじゅーしー
食べ応えのあるランチに大満足♪
プラス200円でホットのチャイと
プラス400円でりんごんのパウンドケーキ アイス添え
パウンドケーキ!思っていたサイズよりも大きくて嬉しい♪
ランチメニューも複数あるので
きっとどれも美味しい予感。。。
^-^
そしてデザートメニューもいくつかあって
食べてみたいと思うラインナップ。。。
こちらは販売、可愛い手作り子供服
こちらは販売、可愛い手作り子供服
お子様連れに優しい椅子や絵本におもちゃ
店内、素敵なドライフラワー
シンプルで心がほぐれるステキ空間。。。
R175沿い スピードを出して走れそうな見通しの良い道に突然現れる
パブリックキッチン丹波店

ぷらっとバイクでカフェめぐり つづきます
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
2018年03月07日
非公開のお店でもっちりあべかわ餅
兵庫県神戸市某場所にある人気のうどん屋さん
里山風景が広がる長閑な場所、昭和の佇まいが良い感じです

お店の詳細は非公開。。。
里山風景が広がる長閑な場所、昭和の佇まいが良い感じです
お店の詳細は非公開。。。
ちょこっと行ってきました
^-^

今回は
紅茶とあべかわ餅
美味しかった~♪

ぷらっとバイクでカフェめぐり つづきます
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
2018年03月05日
非公開のお店であつあつおでん
兵庫県神戸市 某場所にある「うどん屋さん」
バイク乗りの間で「おばちゃんカフェ」と呼ばれているそうです。。。
ちょこっと行ってきました♪

お店の詳細は非公開
おばちゃんの「のんびりやりたいの~」という意向です。
今回は、まえから気になっていた「おでん」
コトコトと煮込んであって魅力的!
バイク乗りの間で「おばちゃんカフェ」と呼ばれているそうです。。。
ちょこっと行ってきました♪
お店の詳細は非公開
おばちゃんの「のんびりやりたいの~」という意向です。
今回は、まえから気になっていた「おでん」
コトコトと煮込んであって魅力的!
おばちゃんより「好きなん取り~。」
「大根は、色見て取りや~。」
大根、豆腐、たまご、じゃがいも、牛スジ
1つ 70円なので、350円
アットホームなお店で頂く、あつあつおでん
美味しかったです。
ほっとするところ。。。^-^
このラインナップも食べてみたい~♪
↓
ぷらっとバイクでカフェめぐり つづきます
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆