ぷらっとバイクでカフェめぐり › 2017年12月
2017年12月30日
古民家ダイニング☆稲空☆
兵庫県加古郡稲美町
お気に入りfacebookさん、さざなみさんが紹介していた素敵なお店♪
稲美町に古民家ダイニング
『稲空』
2017年12月1日オープン!
味噌と野菜にこだわった創作メニュー
ステキな中庭を眺めながら
お友達、ご家族、恋人と
ココロ落ち着く”稲空タイム”をお過ごしください
<以上はフライヤーより>

【 古民家ダイニング 稲空 】
■兵庫県加古郡稲美町加古2753
■079-497-0173
■営業時間 9:00~17:00
■定休日 なし
■駐車場 あり
■稲空さんのfacebookはこちら
お気に入りfacebookさん、さざなみさんが紹介していた素敵なお店♪
稲美町に古民家ダイニング
『稲空』
2017年12月1日オープン!
味噌と野菜にこだわった創作メニュー
ステキな中庭を眺めながら
お友達、ご家族、恋人と
ココロ落ち着く”稲空タイム”をお過ごしください
<以上はフライヤーより>

【 古民家ダイニング 稲空 】
■兵庫県加古郡稲美町加古2753
■079-497-0173
■営業時間 9:00~17:00
■定休日 なし
■駐車場 あり
■稲空さんのfacebookはこちら
https://www.facebook.com/cafe.inasora/?hc_ref=ARRHRPQDR-z9UQUwSAFwZyY-Qsty20BZ4cILk0S1bTYgqEjwZhMgShEs0F-PpuzvrGY
■稲空さんのホームページはこちら
■稲空さんのホームページはこちら
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
道の駅みきを出発してr20号線を西へ
「宗佐」交差点を左折し、r84号線を南下、
r65を西へ走ると道沿いに案内板があります!
大きな交差点とかではなくて、細い道へ入っていきました。
(お墓があるところ)
細い道をしばらく走るとカーブの先の左側にお店があります。
駐車場は砂利で広いです。
バイクはコンクリート部分にとめました♪
バイクを取り回している間に2~3組が来店されていました
駐車場もいっぱいです

玄関はこちら、奥にあります。
アプローチ、風情があり素敵です
12時前くらいに到着。
満席のため名前を書いて待ちました。
ここは屋外ですが、ストーブが置いてあって暖かいのです!
手、お尻、足~。温まりました!(笑)
おもてなしの心遣いが表れた嬉しいサービスです
待つこと1時間。。。
中庭を眺められるカウンター席
メニューです(写真撮影の許可を頂いて撮っています)
ランチメニュー
・稲空ランチ(1500円)
・週替わりランチ(1100円)
・週替わり丼(980円)
・しあわせの黄色いカレー(980円)
・稲空つけ茶そば(980円)
おにぎりランチ(680円)とかもありました。
おにぎりランチ(680円)とかもありました。
そして、店長おススメのこだわりプリン
ランチご注文の方は、プラス400円でドリンクとプリンを追加できます
カフェタイムに珈琲とプリンもいいですね♪
朝9時からモーニングセット
・稲空ごはんセット(620円)
・稲空トーストセット(580円)
稲空ランチは売切れていましたので、週替わりランチをオーダーです。
運ばれてきたのを見て驚きました!
上品なお野菜と3種類のディップ
週替わりランチ(1100円)
具だくさんのお味噌汁。。。
器が大きくて たっぷりのお味噌汁です
追加オーダーのドリンク・プリンセット(400円)
+50円でカフェラテ
懐かしい気持ちになるプリン♪
ほっこりしました。。。
美味しい♪
^-^
めっちゃ可愛い『稲空』の刻印つき木製トレイ
オーナー様のお店に注ぐ愛情が伝わってきます♪
スタッフさんは、とても親切・丁寧に案内して説明してくださり
居心地のいいダイニングカフェ
素敵な店内なのですが満席のため
撮れるのは廊下のみ。。。(笑)
その他のメニューも食べたい!
古民家ダイニング『稲空』さん
ゆっくり落ち着く素敵空間で頂く
創作料理。。。
お野菜たっぷりの満足するランチ
加古郡稲美町って、遠いとばかり思っていたけれど
距離にすると割と近い!
神戸市~三木市~加古郡稲美町
こっち方面には、まだ幾つか素敵なカフェがあるので
行ってきたら紹介しますね♪

2017年 走り納めのランチツーリング♪
今日も何台かのバイクとすれ違い手を振って楽しかった~
最高気温が6℃で寒い中、皆さん走っておられますね。
今日は、それでも陽射しがあったので、まだ寒さはマシ!(笑)
青空が広がる中を走れて気持ちが良かったです。
今年もあと1日。
たくさんの方がブログへ訪問してくださり、ありがとうございます。
皆さまにとって笑顔がいっぱいの よい年になりますように。。。
ぷらっとバイクでカフェめぐり つづきます
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
2017年12月26日
可愛い一軒家カフェでモーニング☆Roguii(ロギ)☆
沖縄旅行。。。ある日のモーニングは一軒家カフェへ
那覇から車で約20分ほど
朝は9時からオープンしているRoguii(ロギ)さんへ行ってきました。

【 Roguii(ロギ) 】
■沖縄県沖縄市与儀2丁目11−38
■098-933-8583
■営業時間 月~金 9:00~17:00
土・日 9:00~18:00
モーニングは9:00~11:30
ランチは11:30~15:00
■定休日 火曜日
■駐車場 あり
■Roguii(ロギ)さんのfacebookはこちら
那覇から車で約20分ほど
朝は9時からオープンしているRoguii(ロギ)さんへ行ってきました。
【 Roguii(ロギ) 】
■沖縄県沖縄市与儀2丁目11−38
■098-933-8583
■営業時間 月~金 9:00~17:00
土・日 9:00~18:00
モーニングは9:00~11:30
ランチは11:30~15:00
■定休日 火曜日
■駐車場 あり
■Roguii(ロギ)さんのfacebookはこちら
ランチの案内が置いてあります♪
木製のドアの小さな窓から、可愛いランプがちょこっと見えて
ワクワクする瞬間。。。♪
店内は、ゆとりのあるテーブル配置で広々として
雑貨や手作りパンの販売もあります
窓から差し込む優しい木漏れ日
小さなお子様連れのママに喜ばれそうな
カフェスペースがありました
小さな可愛いランプに照らされたお部屋は癒し空間
欧風チックな雑貨
オーナー様がセレクトした輸入雑貨
モーニングのメニューは4~5種類のサンドウィッチ
お野菜たっぷり、自家製ソースのサンド
美味しかったです♪
置いてある本を読んでゆっくりと満喫
キッチンの中も可愛い。。。
^-^
天然酵母で作る自家製パン
ゆっくり、まったりと居心地がいい
とても素敵な空間のカフェ。。。
Roguii(ロギ)さん
今回はモーニングでお伺いしましたが、ランチ人気店です
ワンプレートにお野菜たっぷり、ちょこちょこ惣菜、スープがついて
女性に人気のランチ
Roguii(ロギ)さんの近くは、素敵なカフェがいくつかあります
また紹介しますね。。。
^-^
ぷらっとバイクでカフェめぐり つづきます
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
2017年12月23日
非公開のお店☆通称おばちゃんカフェ☆
兵庫県神戸市某場所にある
通称「おばちゃんカフェ」に行ってきました♪
バイク乗りの間で、そう呼ばれているみたいです。
こちらのお店の存在を知ってから、ずっと行きたい!と思っていたところ
ようやく行ってきました。

お店の詳細は非公開
お店のおばちゃんの「のんびりやりたいの」という意向です。
テレビや雑誌の取材もお断りしているという、口コミのみで営業され
密かに人気店。。。
バイク乗りも集まるようですが、ご近所さんや常連さんが多いお店
晴れておばちゃんカフェデビュー!(笑)
通称「おばちゃんカフェ」に行ってきました♪
バイク乗りの間で、そう呼ばれているみたいです。
こちらのお店の存在を知ってから、ずっと行きたい!と思っていたところ
ようやく行ってきました。

お店の詳細は非公開
お店のおばちゃんの「のんびりやりたいの」という意向です。
テレビや雑誌の取材もお断りしているという、口コミのみで営業され
密かに人気店。。。
バイク乗りも集まるようですが、ご近所さんや常連さんが多いお店
晴れておばちゃんカフェデビュー!(笑)

外観も店内も昭和な佇まいです
お食事メニューは、うどん(100円)、おでん(70円)、丼ぶり(400円)など。
この寒い時期に嬉しい「ぜんざい」もあります
ラーメンを食べた後なので、おぜんざい(200円)を頂きました♪
お値段にもビックリします。^-^
お餅が2個も入っていて、やわらかく口当たりのいいお餅
またここで食べたい♪ そんなおぜんざいです。
初めて行ったお店だけど、おばちゃんが楽しく話しかけてくれて
ほっこりするところ。。。
おばちゃんのお人柄に人が集まるみたいな感じ。。。
ご高齢のご夫婦でやっておられます。
おでん、親子丼も美味しそう♪ 豚丼も食べてみたい♪
そして、訪問した日は「模型鉄道で電車を走らせてるから、奥、覗いて行き~」
との事で、奥のお座敷へ
部屋一面の模型鉄道がありました!凄い!
解説して下さり楽しい時間になり、ゆっくりしました。
撮り鉄!(笑)
上空から撮影気分!
スピード感でてるー!(笑)
そして、この日は嬉しい出来事がもうひとつ。。。
バイクの女性がやって来られて、乗っているバイクとその女性の雰囲気で
「もしかしたら。。。!」と思い、お声を掛けさてもらうと。。。
そうでした!
^-^
ブログ繋がりの女性ライダー♪さんと偶然の出会いがあった
良い一日。。。
めっちゃ可愛いYB125SP
バイクを2台所有されていて、もう1台はハーレー
来年は、ぜひご一緒しましょう~♪
良い一日。。。
めっちゃ可愛いYB125SP
バイクを2台所有されていて、もう1台はハーレー
来年は、ぜひご一緒しましょう~♪


おふくろの味を楽しめる スローなお店
土間があって、昔の釜戸がそのままある
ゆっくり、のんびり、ほのぼのと。。。
^-^
「写真はいいけど、住所と電話番号は載せないでね」との事で
非公開のお店の紹介
ぷらっとバイクでカフェめぐり つづきます
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
2017年12月23日
【グルメ】濃厚とんこつラーメン☆中華そば いせや☆
兵庫県神戸市西区 R175「田井西」交差点の近く
中華そば いせやさんに行ってきました。ラーツー♪(らーめんツーリング)

【 中華そば いせや 】
■兵庫県神戸市西区神出町田井914-9
■079-965-1008
■営業時間 11:00~21:00
■定休日 無休
■駐車場 あり
こちらのお店の売りは、濃厚醤油らーめん
【 中華そば いせや 】
■兵庫県神戸市西区神出町田井914-9
■079-965-1008
■営業時間 11:00~21:00
■定休日 無休
■駐車場 あり
こちらのお店の売りは、濃厚醤油らーめん
神戸市北区の岡場にある有野店や伊川谷にある大蔵谷店などもあるようです
ラーメンは700円から醤油、とんこつ、塩、ゴマ味噌ラーメン
こちらはお得なセットメニュー
濃厚とろみコッテリ!!とんこつラーメンをオーダー
背脂2倍、背脂3倍など選べます
スタンダードのとんこつラーメン
麺は細めのストレート
チャーシューはトロントロンで柔らかくて美味しい
スープもとんこつの旨味がじわ~っと広がり。。。
美味しかったです♪
スープもとんこつの旨味がじわ~っと広がり。。。
美味しかったです♪
テーブルに食べ放題のキムチが置いてありました
昭和レトロな看板!
ラーメン屋さんに行く前、道の駅みきでイベントがあり
ちょっとつまみ食い。。。(笑)
牡蠣フライ(400円)とカキ汁(200円)
ぷりぷりの身の大きな牡蠣フライ
あつあつのカキ汁を飲んで温まりました~♪
このあとは、友人チョイスの通称おばちゃんカフェ♪に行ってきました!
ライダーの間でも有名な うどん屋さん
ぷらっとバイクでカフェめぐり つづきます
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
2017年12月13日
神戸市北区のオシャレなcafe☆トイロニカフェ☆
兵庫県神戸市北区 神戸三田プレミアムアウトレットのすぐ近く
古民家カフェトイロニカフェさんに行ってきました。

【 TOIRONI(トイロニ) 】
■兵庫県神戸市北区上津台1-5-2
■078-983-3901
■営業時間 10:00~18:00
【 TOIRONI(トイロニ) 】
■兵庫県神戸市北区上津台1-5-2
■078-983-3901
■営業時間 10:00~18:00
ランチ 11:00~15:00
■定休日 火曜日+不定休
■駐車場 あり
■定休日 火曜日+不定休
■駐車場 あり
店内は、ぽかぽかと暖かく落ち着く空間
笑顔が素敵なスタッフさんが
丁寧にスイーツの説明をして下さいました
ショーケースにタルトやケーキ、シュークリームなど
どれも美味しそう♪
(写真撮影の許可を頂いて撮っています)
こちらは、店内でもご使用されている食器もあり
その他、雑貨
メニューの写真は撮っていませんので、ありませんが
・ランチ(1500円くらい)
・月曜日限定のパン&デリランチ(1550円)
創作サンドイッチやパングラタンなど、
パンが主役の一皿に野菜デリをたっぷり添えて
スープ&ドリンクもセット
食事は済んでいたので、スイーツタイム♪
シュークリームのセット(510円)とカフェオレ(480円)
ドリンク100円引きのため890円
小さいけどクリームのボリュームがあります!
濃厚なクリームチーズと〇△×をチョイス
アイスクリームは3種類から選びます
アイスは、ミルクティーにしてみました
めっちゃ美味しい、大満足のシュークリーム♪
そして、大きなマグカップにたっぷりと注がれたカフェオレ♪
そして、大きなマグカップにたっぷりと注がれたカフェオレ♪
こちらを知ったのは、
ランチに訪問した『cafe Tubu』さんに置いてあった
ステーション9月号に掲載されているのを見て
神戸市北区のどこかなぁ~と早速ナビを使って到着です
場所は、神戸三田プレミアムアウトレットとイオンの近く
スターバックスのある交差点のすぐ近くでした
冬季は近場のカフェ&パン屋さん巡りを楽しもうかと。。。思案中です
今年もあと残り、半月ほどとなりました
年内、あと何回バイクに乗るかな~
最高気温がせめて10℃あったら、いいのになぁ。。。
ぽかぽか日和限定の。。。
ぷらっとバイクでカフェめぐり つづきます
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
2017年12月11日
一軒家カフェの週替わりランチ☆cafe Tubu☆
兵庫県三田市 r141号線沿いにある
cafe Tubu(カフェつぶ) さんに行ってきました♪
2017年5月 オープン♪

【 cafe Tubu(カフェ つぶ) 】
■兵庫県三田市上相野355−1
■079-506-7266
■営業時間 11:00~17:00
■定休日 日、月、火
■駐車場 あり
■cafe Tubuさんのfacebookはこちら
https://ja-jp.facebook.com/cafetubu/
cafe Tubu(カフェつぶ) さんに行ってきました♪
2017年5月 オープン♪
【 cafe Tubu(カフェ つぶ) 】
■兵庫県三田市上相野355−1
■079-506-7266
■営業時間 11:00~17:00
■定休日 日、月、火
■駐車場 あり
■cafe Tubuさんのfacebookはこちら
https://ja-jp.facebook.com/cafetubu/
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
こちらのお店を知ったのは
ランチハンターのUさんのブログ♪
r141を走っていると、道沿いにある小さな看板が見えました!
駐車場は満車になり、店内も人がいっぱいでした。
ナチュラルな雰囲気で素敵です♪
weekly lunch menu 限定20食
●油淋鶏
●大根とほうれん草ときのこのおひたし...
●さつまいもの胡麻味噌絡め
●豆腐とわかめのお味噌汁
●雑穀土鍋ご飯
●自家製糠漬け
●お好きなお飲み物
●油淋鶏
●大根とほうれん草ときのこのおひたし...
●さつまいもの胡麻味噌絡め
●豆腐とわかめのお味噌汁
●雑穀土鍋ご飯
●自家製糠漬け
●お好きなお飲み物
今週のランチ(1300円)をオーダーしました
お野菜たっぷり
メインの油淋鶏も食べ応えがあります
+50円でカフェオレ
大きめの器にたっぷり入ったカフェオレ
美味しかったです
窓の外は長閑な風景。。。
のんびりと過ごせる一軒家カフェ
cafe Tubuさん
2階
ランチも良いですが、オリジナルのパフェも
とっても美味しそう♪
旬の果物のパフェ、今は洋梨のパフェ♪
facebookに美味しそうなランチやスイーツの写真が満載です
facebookに美味しそうなランチやスイーツの写真が満載です
ひと粒、ふた粒
思い思いに集う場所
.
ひとりで来ても美味しいランチに心と体が喜び、
ふたりで来れば会話がはずみついつい長居してしまう。
いつ誰と来ても、嬉しくなる。...
.
そんなカフェになってくれたらいいなと思っています
< カフェTubuさんのfacebookより >

ちょっと余談
今回、750CCで初めて1人で砂利の駐車場へ進入しました。
今までは可能なら、できるだけ砂利を避けていたのが
今回は他に停めれる場所がなく、やってみると。。。
思っていた以上に取り回しができました!!
地面が硬い砂利駐車場だったことがポイント
凄く大きな一歩
頑張った自分を褒めまくり。。。
^-^
ランチの前に「よかたん温泉」の足湯へ
手だけでも温めようと立ち寄って
凄く温もったから、やっぱり「足湯」も~
売店でタオル(120円)を購入して、ぽかぽかと温まりました!
この季節、ツーリングの途中で足湯!最高♪
^-^
こちら方面に走る時は、タオルを持参しようと思いました。
^-^
ぷらっとバイクでカフェめぐり つづきます
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
2017年12月10日
焼き菓子専門店☆マフィン&スコーン fumu fumu☆
兵庫県篠山市 二階町にある焼き菓子屋さん
屋台の焼き菓子屋さん♪
マフィン&スコーン fumu fumu(フムフム) さんに行ってきました。

【 マフィン&スコーン fumu fumu(フムフム) 】
■兵庫県篠山市二階町24−1
■
■営業時間 土日祝日のみ営業 11:00~17:00
■定休日 月曜日~金曜日
■駐車場 なし
■マフィン&スコーン fumu fumu さんのfacebookはこちら
【 マフィン&スコーン fumu fumu(フムフム) 】
■兵庫県篠山市二階町24−1
■
■営業時間 土日祝日のみ営業 11:00~17:00
■定休日 月曜日~金曜日
■駐車場 なし
■マフィン&スコーン fumu fumu さんのfacebookはこちら
篠山の特産品の黒豆を使った「チビ黒マフィン」(130円)
とか、あります♪
マフィン、スコーン いろいろ
【ラ・フランスとカスタード】のマフィン
米粉入りの柔らか生地に刻んだ洋梨を混ぜ込み、
洋梨の果汁入りカスタードクリームを乗せ、
その上に更に洋梨を乗せて焼き上げました。
軸に見立てたココアポッキーを飾り、粉糖を振っています。
果汁が染みたマフィン生地に、
トロ~リ カスタードクリームが実においしい、
洋梨の香りが口一杯に広がるスペシャルなマフィンです。
facebookより
こちらが、その『ラ・フランスとカスタード』のマフィン
すぐに頂きました~♪
洋梨の果汁入りカスタードクリームが、まろやかで美味しかった♪
前の日記「雑貨ふぇ篠っ家」さんでランチをしたあと
すぐ近くにあるマフィン&スコーン fumu fumu さんへ
ぷらっとバイクでカフェめぐり つづきます
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
2017年12月03日
築90年の古民家カフェ☆雑貨ふぇ篠っ家(ささっち)☆
兵庫県篠山市 築90年の古民家カフェ
雑貨ふぇ篠っ家(ささっち)さんに行ってきました♪

【 雑貨ふぇ篠っ家 】
■兵庫県篠山市北新町53-2
■
■営業時間 10:00~16:00
■定休日 水、木曜日(農繁期等休みあり)
■駐車場 なし
※近くにコインパーキングあり
■雑貨ふぇ篠っ家さんのブログはこちら
http://sasacchi.exblog.jp/
■雑貨ふぇ篠っ家さんのfacebookはこちら
https://www.facebook.com/%E9%9B%91%E8%B2%A8%E3%81%B5%E3%81%87-%E7%AF%A0%E3%81%A3%E5%AE%B6-1032202693552422/?ref=py_c
↑
営業日のカレンダー、今週のランチの紹介が載っています
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
今日は朝から晴天♪
風は冷たいけれど陽射しがあるから、まだ寒さはマシ!
防寒してバイクでお出掛けしてきました♪
雑貨ふぇ篠っ家(ささっち)さんに行ってきました♪

【 雑貨ふぇ篠っ家 】
■兵庫県篠山市北新町53-2
■
■営業時間 10:00~16:00
■定休日 水、木曜日(農繁期等休みあり)
■駐車場 なし
※近くにコインパーキングあり
■雑貨ふぇ篠っ家さんのブログはこちら
http://sasacchi.exblog.jp/
■雑貨ふぇ篠っ家さんのfacebookはこちら
https://www.facebook.com/%E9%9B%91%E8%B2%A8%E3%81%B5%E3%81%87-%E7%AF%A0%E3%81%A3%E5%AE%B6-1032202693552422/?ref=py_c
↑
営業日のカレンダー、今週のランチの紹介が載っています
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
今日は朝から晴天♪
風は冷たいけれど陽射しがあるから、まだ寒さはマシ!
防寒してバイクでお出掛けしてきました♪
篠山城跡の堀の横の道路に面しています。
お庭にお野菜の無人販売があって!
今週のランチ(800円)
豚肉のねぎ塩、美味しかったです
次はケーキセット(600円~)も食べてみたい。。。
ぜんざいもいいなぁ。。。
^-^
お庭が見渡せる、落ち着く空間
店内のいたる所に昭和の品物がディスプレイされていて
昭和歴史博物みたいで面白い。。。
^-^
特別なものではなくて、
きっと大切に保存されていた物ばかりなのでしょう
昭和レトロ
昔のアイロンなのでしょうか。。。
カフェのスペースと雑貨スペース
丹波焼きの食器類、アンティークなノートなどありました

可愛い。。。
母娘さんでやっておられる、ほのぼのとした雰囲気のカフェ
篠山散策のちょっと休憩に立ち寄れる
素敵なカフェ ♪雑貨ふぇ篠っ家(ささっち)さん
ぷらっとバイクでカフェめぐり つづきます
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
2017年12月03日
体に優しい焼きドーナツ☆宮里豆腐ドーナツ店☆
沖縄旅行 宮里豆腐ドーナツ店に行ってきました
国産小麦のしぼりたておからで作る
ヘルシーなドーナツ♪
アネラキッチンさんでランチをしたあと、すぐ近くにあるドーナツ屋さん
同じ沖縄市高原4丁目。。。お豆腐屋さんがつくるこだわりのドーナツ屋さん

【 宮里豆腐ドーナツ店 】
■沖縄県沖縄市高原4丁目11−3
■098-930-3160
■営業時間 10:30~18:30
■定休日 日曜日
■駐車場 あり
■宮里豆腐ドーナツ店さんのホームページはこちら
https://www.tofu-donut.jp/
国産小麦のしぼりたておからで作る
ヘルシーなドーナツ♪
アネラキッチンさんでランチをしたあと、すぐ近くにあるドーナツ屋さん
同じ沖縄市高原4丁目。。。お豆腐屋さんがつくるこだわりのドーナツ屋さん
【 宮里豆腐ドーナツ店 】
■沖縄県沖縄市高原4丁目11−3
■098-930-3160
■営業時間 10:30~18:30
■定休日 日曜日
■駐車場 あり
■宮里豆腐ドーナツ店さんのホームページはこちら
https://www.tofu-donut.jp/
■宮里豆腐ドーナツ店さんのfacebookはこちら
ドーナツ工房の一部に販売スペースがある感じの小さなお店
冷蔵ケースには、お豆腐や豆乳、豆乳プリンなどもありました
国産大豆の豆乳とおから
全粒粉などを原材料とした焼きドーナツ
美味しそうなドーナツ
ココナッツドーナツ♪ 甘さ控えめの優しいドーナツ♪
美味しかったです。。。
^-^
沖縄旅行の写真を整理中。。。
ぷらっとバイクでカフェめぐり つづきます
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆