ぷらっとバイクでカフェめぐり › ★兵庫県カフェ&パン › 尼崎市 › 手作り無添加パン屋さん~くるりん

2015年06月27日

手作り無添加パン屋さん~くるりん

尼崎で早朝から開いているパン屋さんを探していて、パイの評判が良いお店を発見したので

行ってきました。

Bread market やさしい風に立ち寄ったあと、尼崎でもう1軒。

ぱんの店 くるりん



立花東通り商店街のはずれにある、下町といった感じの細い通りにありました。

お店の前は、植物が多くあります。

手作り無添加パン屋さん~くるりん

無添加のパン くるりん

手作り無添加パン屋さん~くるりん

こじんまりとした店内。ちょうど一人だったのでゆっくり選べました。

レジカウンターの横は、袋入りのラスクや焼き菓子があります。

手作り無添加パン屋さん~くるりん

手作り無添加パン屋さん~くるりん

こちらの棚は、鉄板やトレーにパンが並んでいます。

お目当のアップルパイ!なかなかの重さがあります!

手作り無添加パン屋さん~くるりん
レジカウンター。
手作り無添加パン屋さん~くるりん

一見、純喫茶のような佇まいです。

手作り無添加パン屋さん~くるりん

☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・' ☆ ・*:.。. .。.:*・゜゚・* ☆

パンの店 くるりん

■兵庫県尼崎市立花町1-14-19

■06-6421-0100

■定休日 なし

■営業時間 7:00~20:00

■P なし


☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・' ☆ ・*:.。. .。.:*・゜゚・* ☆

手作り無添加パン屋さん~くるりん

クリームパンは、米粉のカスタードクリームがたっぷり入っているらしく!

サンドイッチは凄いボリュームがあるそうです。具がぎっしり!350円くらいのお値段みたいです。

尼崎なので、そうそう行くことはありませんが興味深々のパンと出合えそうです。


今回 購入したのは、

■アップルパイ

■マロンパイ

両方ともずっしりと重くてボリュームがあります。

とにかく中身がぎっしり詰まっているので、重みがあります。

パイの生地はサクサクして風味があって美味しかったです。

手作り無添加パン屋さん~くるりん



☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・' ☆ ・*:.。. .。.:*・゜゚・* ☆

雨上がりの翌朝。

晴れ渡った空がキレイでした。

手作り無添加パン屋さん~くるりん


ぷらっとバイクで つづきます。

☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・' ☆ ・*:.。. .。.:*・゜゚・* ☆



同じカテゴリー(★兵庫県カフェ&パン)の記事画像
【兵庫県川辺郡】2022年7月オープンのcafe☆のんびり家☆
【京都府綾部市】米と米粉の専門店☆KOKU☆
【兵庫県丹波市】ライブラリーカフェ☆mamimumemo bookbook☆
【兵庫県丹波市】米シフォン・たんば
【兵庫県丹波市】2022年10月古民家cafeオープン☆丹波PIZZ KICHEN NOKONOKO☆
【兵庫県神戸市】2022年9月オープンの素朴で素敵な珈琲焙煎所・焼き菓子工房☆The Sowers☆
同じカテゴリー(★兵庫県カフェ&パン)の記事
 【兵庫県川辺郡】2022年7月オープンのcafe☆のんびり家☆ (2022-10-15 07:27)
 【京都府綾部市】米と米粉の専門店☆KOKU☆ (2022-10-14 22:48)
 【兵庫県丹波市】ライブラリーカフェ☆mamimumemo bookbook☆ (2022-10-13 22:00)
 【兵庫県丹波市】米シフォン・たんば (2022-10-13 21:57)
 【兵庫県丹波市】2022年10月古民家cafeオープン☆丹波PIZZ KICHEN NOKONOKO☆ (2022-10-13 09:08)
 【兵庫県神戸市】2022年9月オープンの素朴で素敵な珈琲焙煎所・焼き菓子工房☆The Sowers☆ (2022-10-13 08:54)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。