2015年05月04日
クルミ舎
沖縄カフェめぐりの日記です。
沖縄県中頭郡北中城村でもう一軒。。。
クルミ舎
・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・
人気のあるプラウズマンランチベーカリーでランチの後
それほど遠くない場所にある
スコーンのお店『ローズガーデン』と
焼き菓子もおいている『クルミ舎』へ向かいました。
道沿いに「ローズガーデン」はあります。
ただ坂のカーブの途中にあり、出るときが見通しが悪そうだと
一度、通過して躊躇しました。Uターンして引き返そうとしていると!
小さな「クルミ舎」の案内板を発見しました♪
案内板を見つけたことだし!先にこっちに行こう♪
と、また方向転換して。。。
住宅街に入り・・・?あれっ、通過してる・・・。
周りを見渡しながらゆっくり走ってみると「クルミ舎」のPがありました。
こちらのお店は、外国人住宅を改装しておられるので
外観では全くわからず、とても控えめな小さな案内板だけが頼りです。

めっちゃ 可愛い~♪ そして素敵な空間なのです。☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ココロが踊る♪って、こんな状態なのでしょう。。。
こちらが外観です。
真っ白の建物。小さな看板。
主張しすぎないところが またいいです。
2014年10月にオープンした素敵なカフェです。曇り空だったので薄暗い写真ですが、
白壁のシンプルで素敵な建物でした。
お店は、可愛い女性がお一人でやっておられ
店内は、ゆったりと配置された温かみのあるテーブルと椅子。
シンプルにディスプレイされた小物が素敵です。
オーナーのセンスがとてもいい。。。
メニューは、手作りでこれだけでも十分可愛い。。。

食事は、カレーです。
⚪️バターチキンカレー (850円)
⚪️スパイスチキンカレー(850円)
⚪️甘めのお子様カレー(300円)
ドリンクセットで
⚪️お好きなカレー・季節のサラダ・ドリンク(1100円)
メニューに書いているのは
「当店では、カレールーやカレー粉は使用していません。
スパイスのみで作っているため独特の香りや味が
お楽しみいただけます。」

ドリンクメニューです。
写真撮影の許可を頂き。。。
他にお客さんはいませんでしたのでたくさん撮らせてもらいました。
写真を撮っているとき。。。なんか好きです。
すごく嬉しくて。。。
こんな素敵なスタジオみたいな可愛い場所。。。
白い壁にインテリアが浮かびあがっています。
ゆったりと配置されたこの空間。

窓のそとはグリーンのお庭を眺められます。
癒しがいっぱい。。。笑顔になります。



大きな窓から優しい光が差し込み。。。
最高に気分のいいカフェタイム♪
心がウキウキする 素敵な空間がありました。


ホットのチャイを頂きました。

この仕切りの奥はキッチンスペースです。



焼き菓子もあります。




とても可愛い『クルミ舎』さん
ゆっくりと贅沢な時間を過ごし大満足です。
近くならば、また行きたい♪ そんなカフェ。。。
*・..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。.゜゚・* ♪
☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ '・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆
くるみ舎
沖縄県中頭郡北中城村渡口1871-1 20号
098-935-5400
11:00~16:00
日曜日・祝日 休み
P あり
☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ '・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆
沖縄カフェめぐりレポ つづきます
沖縄県中頭郡北中城村でもう一軒。。。
クルミ舎
・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・
人気のあるプラウズマンランチベーカリーでランチの後
それほど遠くない場所にある
スコーンのお店『ローズガーデン』と
焼き菓子もおいている『クルミ舎』へ向かいました。
道沿いに「ローズガーデン」はあります。
ただ坂のカーブの途中にあり、出るときが見通しが悪そうだと
一度、通過して躊躇しました。Uターンして引き返そうとしていると!
小さな「クルミ舎」の案内板を発見しました♪
案内板を見つけたことだし!先にこっちに行こう♪
と、また方向転換して。。。
住宅街に入り・・・?あれっ、通過してる・・・。
周りを見渡しながらゆっくり走ってみると「クルミ舎」のPがありました。
こちらのお店は、外国人住宅を改装しておられるので
外観では全くわからず、とても控えめな小さな案内板だけが頼りです。

めっちゃ 可愛い~♪ そして素敵な空間なのです。☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ココロが踊る♪って、こんな状態なのでしょう。。。
こちらが外観です。
真っ白の建物。小さな看板。
主張しすぎないところが またいいです。

白壁のシンプルで素敵な建物でした。
お店は、可愛い女性がお一人でやっておられ
店内は、ゆったりと配置された温かみのあるテーブルと椅子。
シンプルにディスプレイされた小物が素敵です。
オーナーのセンスがとてもいい。。。
メニューは、手作りでこれだけでも十分可愛い。。。

食事は、カレーです。
⚪️バターチキンカレー (850円)
⚪️スパイスチキンカレー(850円)
⚪️甘めのお子様カレー(300円)
ドリンクセットで
⚪️お好きなカレー・季節のサラダ・ドリンク(1100円)
メニューに書いているのは
「当店では、カレールーやカレー粉は使用していません。
スパイスのみで作っているため独特の香りや味が
お楽しみいただけます。」

ドリンクメニューです。

他にお客さんはいませんでしたのでたくさん撮らせてもらいました。
写真を撮っているとき。。。なんか好きです。
すごく嬉しくて。。。
こんな素敵なスタジオみたいな可愛い場所。。。
白い壁にインテリアが浮かびあがっています。


窓のそとはグリーンのお庭を眺められます。
癒しがいっぱい。。。笑顔になります。



大きな窓から優しい光が差し込み。。。

心がウキウキする 素敵な空間がありました。


ホットのチャイを頂きました。

この仕切りの奥はキッチンスペースです。



焼き菓子もあります。




とても可愛い『クルミ舎』さん
ゆっくりと贅沢な時間を過ごし大満足です。
近くならば、また行きたい♪ そんなカフェ。。。
*・..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。.゜゚・* ♪
☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ '・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆
くるみ舎
沖縄県中頭郡北中城村渡口1871-1 20号
098-935-5400
11:00~16:00
日曜日・祝日 休み
P あり
☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ '・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆
沖縄カフェめぐりレポ つづきます
【京都府綾部市】古民家の焼き菓子屋さん☆クキガタワ☆
【京都府綾部市】京都北部☆竹松うどん店☆
【京都府綾部市】vert(ヴェール)雑貨とコーヒーのお店
【京都府綾部市】手打ちそば ゆにわ
【鳥取県八頭郡】山の上の秘境cafe☆和佳~のどか~
【広島県世羅市】道の駅世羅で週末限定の牛串
【京都府綾部市】京都北部☆竹松うどん店☆
【京都府綾部市】vert(ヴェール)雑貨とコーヒーのお店
【京都府綾部市】手打ちそば ゆにわ
【鳥取県八頭郡】山の上の秘境cafe☆和佳~のどか~
【広島県世羅市】道の駅世羅で週末限定の牛串
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。