2015年02月11日
エンガワカフェ ☆ カフェめぐり
去年の9月の後半にバイクツーリングに行って来た日記です。
山梨県の八ヶ岳方面へ。
「おどるおやつ屋あらま」さんに訪問した後のランチ編です。
とても素敵な古民家カフェ♪
いろんな方のブログで紹介されていた
「エンガワ カフェ」に行ってきました。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
この日は、天候にも恵まれた晴れ渡る青空で、とても気持ちが良かったです。
空気が澄んでいて、清々しい〜。(^o^)/


眺めが良くて、ロケーション抜群です♪

木の温もりを感じる、素敵な古民家カフェです♪


窓際のカウンター席



☆ menu ☆は、ランチコースが一つだけです。
▪️Lunchcouse 11:00~14:00 1450円
⚪️本日の一口スープ
⚪️地元野菜をたっぷり使った前菜
⚪️お好きなピザorらーめん
⚪️本日のデザート
デザート3種類からお選びいただけます
⚪️お飲物
コーヒーor紅茶orハーブティー
以上が、ランチコースとなります。(=゚ω゚)ノ
⚪️それでは、前菜です。
新鮮なお野菜と、かぼちゃサラダ、ホクホクじゃがいもグリル焼き、ひよこ豆のサラダ。

⚪️ラーメンです
カフェでラーメンなのです♪
なんか斬新な感じです。
スープは、とてもあっさりとして女性に人気♪


デザートは、3種類から選べて
◼︎ヨーグルトのプリン 洋梨のジュレ
◼︎かぼちゃのシフォンケーキ
◼︎キャラメルりんごのパフェ
⚪️キャラメルりんごのパフェにしました。

カウンター席から外の眺めは最高に長閑です。いい眺めです♪
心も身体も緩んでリラックス♪
ここでは時間がゆっくりと流れているみたいな感じがします。

店内の様子です



ヤギの写真がありました

お庭は広くて眺めが良いです

ベンチの下にうずくまっていました。あひるちゃん

ズーム!

最高の眺めです
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


✨『エンガワ カフェ』✨
山梨県 北杜市 高根町 東井出155
tel/fax (0551)47-6065
定休日 月・火曜日(祝日の場合営業)
11:00~18:00 (17:00ラストオーダー)
●らーめん類は、11:00~15:00の限定メニューです。
●6月~10月の土曜、日曜日、祝日、
11:00~14:00の間は、ランチコースのみの、オーダーになります。
以上、ホームページより。
ヤギの小屋


青空に映える、大きな古民家カフェ。



八ヶ岳。



念願だった富士山とバイクのショットを撮りました。
富士山…どこ???って感じの写真になりましたが!自己満足の世界です。
写真、中央の小さい三角形が富士山。(笑)
富士山はとても小さいのですが。。。それでも念願だった初ショットに感激でした。
富士山をズームすると…


春が待ち遠しいです。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ロングツーリング! どこに行こうかワクワク思案中です♪
ぷらっとバイクでカフェめぐり つづきます。
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・' ☆ ・*:.。. .。*・゜゚・* ☆
山梨県の八ヶ岳方面へ。
「おどるおやつ屋あらま」さんに訪問した後のランチ編です。
とても素敵な古民家カフェ♪
いろんな方のブログで紹介されていた
「エンガワ カフェ」に行ってきました。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
この日は、天候にも恵まれた晴れ渡る青空で、とても気持ちが良かったです。
空気が澄んでいて、清々しい〜。(^o^)/


眺めが良くて、ロケーション抜群です♪

木の温もりを感じる、素敵な古民家カフェです♪


窓際のカウンター席



☆ menu ☆は、ランチコースが一つだけです。
▪️Lunchcouse 11:00~14:00 1450円
⚪️本日の一口スープ
⚪️地元野菜をたっぷり使った前菜
⚪️お好きなピザorらーめん
⚪️本日のデザート
デザート3種類からお選びいただけます
⚪️お飲物
コーヒーor紅茶orハーブティー
以上が、ランチコースとなります。(=゚ω゚)ノ
⚪️それでは、前菜です。
新鮮なお野菜と、かぼちゃサラダ、ホクホクじゃがいもグリル焼き、ひよこ豆のサラダ。

⚪️ラーメンです
カフェでラーメンなのです♪
なんか斬新な感じです。
スープは、とてもあっさりとして女性に人気♪


デザートは、3種類から選べて
◼︎ヨーグルトのプリン 洋梨のジュレ
◼︎かぼちゃのシフォンケーキ
◼︎キャラメルりんごのパフェ
⚪️キャラメルりんごのパフェにしました。

カウンター席から外の眺めは最高に長閑です。いい眺めです♪
心も身体も緩んでリラックス♪
ここでは時間がゆっくりと流れているみたいな感じがします。

店内の様子です



ヤギの写真がありました

お庭は広くて眺めが良いです

ベンチの下にうずくまっていました。あひるちゃん

ズーム!

最高の眺めです
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


✨『エンガワ カフェ』✨
山梨県 北杜市 高根町 東井出155
tel/fax (0551)47-6065
定休日 月・火曜日(祝日の場合営業)
11:00~18:00 (17:00ラストオーダー)
●らーめん類は、11:00~15:00の限定メニューです。
●6月~10月の土曜、日曜日、祝日、
11:00~14:00の間は、ランチコースのみの、オーダーになります。
以上、ホームページより。
ヤギの小屋


青空に映える、大きな古民家カフェ。



八ヶ岳。



念願だった富士山とバイクのショットを撮りました。
富士山…どこ???って感じの写真になりましたが!自己満足の世界です。
写真、中央の小さい三角形が富士山。(笑)
富士山はとても小さいのですが。。。それでも念願だった初ショットに感激でした。
富士山をズームすると…


春が待ち遠しいです。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ロングツーリング! どこに行こうかワクワク思案中です♪
ぷらっとバイクでカフェめぐり つづきます。
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・' ☆ ・*:.。. .。*・゜゚・* ☆
【山口県下関市】角島☆和食処 夢岬☆
【京都府南丹市】週2日の自然派cafe☆うつわカフェAoi saru☆
【京都府船井郡】ドーナツ屋さんのカフェ☆RELOAD(リロード)☆
【京都府船井郡】2022年4月オープン☆cafe bruxa(カフェブルーシャ)☆
【高知県安芸市】釜揚げちりめん丼☆安芸しらす食堂☆
【高知県香美市】☆さくらベーカリー☆
【京都府南丹市】週2日の自然派cafe☆うつわカフェAoi saru☆
【京都府船井郡】ドーナツ屋さんのカフェ☆RELOAD(リロード)☆
【京都府船井郡】2022年4月オープン☆cafe bruxa(カフェブルーシャ)☆
【高知県安芸市】釜揚げちりめん丼☆安芸しらす食堂☆
【高知県香美市】☆さくらベーカリー☆