2018年12月31日
牡蠣食べ放題☆牡蠣処桝政(ますまさ)☆
兵庫県室津網本の漁師さんより、その日に水揚げされた新鮮な牡蠣を入荷
牡蠣食べ放題のお店
炭火焼設備付きのテーブル席で、焼いてよし!蒸してよし!
炭火焼設備付きのテーブル席で、焼いてよし!蒸してよし!
国道250号線 七曲りを道なりにまっすぐ 左手 室津港手前
牡蠣処 桝政(ますまさ)さんへ行ってきました

【牡蠣処 桝政(ますまさ)】
牡蠣処 桝政(ますまさ)さんへ行ってきました
【牡蠣処 桝政(ますまさ)】
■庫県たつの市御津町室津555-1
■079-324-0550
■営業時間 10:00~16:00
■定休日 なし
道の駅御津から少し走ったところ、場所は道沿いなので分かり易い
店内からは海が見えて眺めのいいお店
牡蠣食べ放題 男性3200円、女性2900円
小学校低学年:2000円
小学生低学年未満:無料
小学校低学年:2000円
小学生低学年未満:無料
焼き牡蠣、蒸し牡蠣、
牡蠣ごはん、牡蠣汁、牡蠣フライはオーダー制で、食べ放題!
食べ放題以外には、定食もありました
殻つき牡蛎4個、牡蛎フライ3個、牡蛎飯/牡蛎汁がついて、桝政定食(1400円)
単品の品ぞろえが豊富で、こちらも炭火で焼いて頂くことができ
ほたてのバター焼き(350円)、牡蠣クリームコロッケ(有料)などもあり
大きな水槽に山盛りのカキ
お好みの量の牡蠣をバケツに入れて、テーブルで焼きます
早速、牡蠣フライ2人前をオーダー
こちらの牡蠣フライ!
牡蠣が2~3個ぎゅっと固めてあるボリューム満点の牡蠣フライでした!
ぷりっぷりで濃厚、めっちゃ嬉しい♪ 美味しいです♪
食べ放題の中に「カキフライ」も含まれているんですよ!
これがポイントとなって、こちらにしました~
食べ放題の中に「カキフライ」も含まれているんですよ!
これがポイントとなって、こちらにしました~
パチッ!パチッ!と牡蠣が
焼き牡蠣、蒸し牡蠣を頬張り中。。。
磯の香りが漂う牡蠣メシ、牡蠣汁
わたしの希望で、もう一度牡蠣フライをオーダー♪
サクサク、じゅーしー
サクサク、じゅーしー
タルタルソースをたっぷりつけて、頂きました
あとから知ったのですが
常連さんの間では裏メニューの「5割揚げカキフライ」が人気だとか!!
~室津牡蠣の旬を食べよう~
11月中旬 初牡蠣 牡蠣解禁で小ぶりながらミルキーな味わい
12月 成長期 大きさはピークの7~8割 ぷりっとした身は濃厚な味わい
1月 9割程に成長 身の詰まり具合は9割に成長し、旨味と濃厚さとぷりっとした食感
加熱しても身の縮みもなく、美味しさが増す時期
2月、3月 美味しさピーク
<以上は道の駅みつの室津産牡蠣のパンフレットより>
毎月違った美味しさを味わえるそうです
2018年も今日で終わり。。。
次はラストを飾る日記、海辺のカフェ
やっと行ってきました♪
【兵庫県川辺郡】2022年7月オープンのcafe☆のんびり家☆
【京都府綾部市】米と米粉の専門店☆KOKU☆
【兵庫県丹波市】ライブラリーカフェ☆mamimumemo bookbook☆
【兵庫県丹波市】米シフォン・たんば
【兵庫県丹波市】2022年10月古民家cafeオープン☆丹波PIZZ KICHEN NOKONOKO☆
【兵庫県神戸市】2022年9月オープンの素朴で素敵な珈琲焙煎所・焼き菓子工房☆The Sowers☆
【京都府綾部市】米と米粉の専門店☆KOKU☆
【兵庫県丹波市】ライブラリーカフェ☆mamimumemo bookbook☆
【兵庫県丹波市】米シフォン・たんば
【兵庫県丹波市】2022年10月古民家cafeオープン☆丹波PIZZ KICHEN NOKONOKO☆
【兵庫県神戸市】2022年9月オープンの素朴で素敵な珈琲焙煎所・焼き菓子工房☆The Sowers☆
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。