2017年10月11日
能勢の小さなパン屋さん☆薪パン日々☆"Nomadik " ノマディック☆
大阪府豊能郡能勢町、R477とr4が交差するところ
野間の大ケヤキの向かい側にある
小さな可愛いぱん屋さん『薪パン日々』さんに行ってきました♪
2017年春 オープン!

【 薪パン日々 】
■大阪府豊能郡能勢町野間稲地105
■072-703-1714
■営業時間 11:00~16:00
■定休日 月曜日、火曜日
■駐車場 あり
■薪パン日々さんのfacebookはこちら
https://ja-jp.facebook.com/makipanhibi/
■薪パン日々さんのホームページはこちら
http://www.makipanhibi.com/
野間の大ケヤキの向かい側にある
小さな可愛いぱん屋さん『薪パン日々』さんに行ってきました♪
2017年春 オープン!
【 薪パン日々 】
■大阪府豊能郡能勢町野間稲地105
■072-703-1714
■営業時間 11:00~16:00
■定休日 月曜日、火曜日
■駐車場 あり
■薪パン日々さんのfacebookはこちら
https://ja-jp.facebook.com/makipanhibi/
■薪パン日々さんのホームページはこちら
http://www.makipanhibi.com/
【 "Nomadik " ノマディック 】
2017年9月2日 オープン
"Nomadik " ノマディック さんでは
薪パン日々さんと共に同じ店舗内で
2017年9月から里山デリとケータリングのお店です
里山ならではの素材にこだわり
自家製の甘酒や塩麹などを使い、やさしい味わいのお料理をテイクアウトできる
素敵な里山デリ。。。
素敵な里山デリ。。。
ここやわ~♪ 到着~♪
なんか。。。妙に静かでひと気がない。。。
なんか。。。妙に静かでひと気がない。。。
嫌な予感。。。
お店の前のボードに「本日は臨時休業」とのことでした
また出直し、リベンジします!
お店の前のボードに「本日は臨時休業」とのことでした
また出直し、リベンジします!
パンは買えませんでしたが、可愛い外観だけでも~
写真 下の奥に写っているのが野間の大ケヤキです
薪パン日々さんでは、天然酵母、国産小麦、国産ライ麦などを材料とし
ひとつひとつ丁寧に作られ 自家製の薪窯で焼き上げる
そんな素敵なパンと出会える。。。♪
このあと、大ケヤキを見に行きました
^-^
週末のみ営業されている『ありなし珈琲』さんが
大ケヤキのところでこだわりの珈琲を煎れてくださるので
美味しいパンや里山デリと、こだわり珈琲、
自然がいっぱいの青空カフェでゆっくり楽しむのも良いですね♪
週末のみ営業されている『ありなし珈琲』さんが
大ケヤキのところでこだわりの珈琲を煎れてくださるので
美味しいパンや里山デリと、こだわり珈琲、
自然がいっぱいの青空カフェでゆっくり楽しむのも良いですね♪

空が青く 爽やかな秋の風が吹いて
清々しいバイク日和。。。
清々しいバイク日和。。。
^-^
気持ちいい~♪


ぷらっとバイクでカフェめぐり つづきます
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
【京都府綾部市】古民家の焼き菓子屋さん☆クキガタワ☆
【京都府綾部市】京都北部☆竹松うどん店☆
【京都府綾部市】vert(ヴェール)雑貨とコーヒーのお店
【京都府綾部市】手打ちそば ゆにわ
【鳥取県八頭郡】山の上の秘境cafe☆和佳~のどか~
【広島県世羅市】道の駅世羅で週末限定の牛串
【京都府綾部市】京都北部☆竹松うどん店☆
【京都府綾部市】vert(ヴェール)雑貨とコーヒーのお店
【京都府綾部市】手打ちそば ゆにわ
【鳥取県八頭郡】山の上の秘境cafe☆和佳~のどか~
【広島県世羅市】道の駅世羅で週末限定の牛串
この記事へのコメント
臨時休業は残念でしたね
週末に久しぶりに
タンデムで大ケヤキに
会いに行ってきま~す
週末に久しぶりに
タンデムで大ケヤキに
会いに行ってきま~す
Posted by nao at 2017年10月12日 00:31
naoさん、
週末、お天気が回復するといいですよね^-^
わたしも週末が楽しみです♪
タンデムお気をつけて。
facebookの確認をしていなかったのが原因です(苦笑)
リベンジ!GO!です。^-^
週末、お天気が回復するといいですよね^-^
わたしも週末が楽しみです♪
タンデムお気をつけて。
facebookの確認をしていなかったのが原因です(苦笑)
リベンジ!GO!です。^-^
Posted by さくら☆カフェ
at 2017年10月12日 21:27

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。