2017年08月13日
緑に囲まれた古民家☆田舎ごはんとカフェ朴(ボク)☆
和歌山県田辺市の山里にある
緑に囲まれたロケーションの古民家カフェ♪
素朴なのがとってもいい。。。田舎ごはんとカフェ朴さんに行ってきました
南紀田辺ICからR42~r35~R311(熊野街道中辺路)
道の駅熊野古道中辺路の近く
緩やかなワインディングを走り到着です
名前の“朴 bocu”は素朴の朴から。
素朴でありのままに…自然のままに… を忘れずに。
玄米ランチ・天然酵母ぱん・オーガニックフード・生活雑貨...etc.

緑に囲まれたロケーションの古民家カフェ♪
素朴なのがとってもいい。。。田舎ごはんとカフェ朴さんに行ってきました
南紀田辺ICからR42~r35~R311(熊野街道中辺路)
道の駅熊野古道中辺路の近く
緩やかなワインディングを走り到着です
名前の“朴 bocu”は素朴の朴から。
素朴でありのままに…自然のままに… を忘れずに。
玄米ランチ・天然酵母ぱん・オーガニックフード・生活雑貨...etc.
【 田舎ごはんとカフェ朴 】
■和歌山県田辺市中辺路町近露203
■0739-65-0694
■営業時間 10:00~16:00(ランチは11時~14時)
■定休日 日曜日、月曜日、火曜日
■駐車場 あり
■田舎ごはんと朴さんのfacebookはこちら
https://ja-jp.facebook.com/cafebocu/
https://ja-jp.facebook.com/cafebocu/
R311から脇道へ入り、さらに熊野古道への細い勾配のある坂を登りきると
少し視界が開けて、カフェの看板のある道です。
案内板の矢印の方向に古民家があります
あたりはとても静かなスローな時間が流れ。。。
自然を満喫できるロケーション♪
田舎ごはんとカフェ 朴(Bocu)
笑顔が素敵なスタッフさんが出迎えてくれました
ランチは玄米ごはんセットなどが頂け
天然酵母ぱんの販売もあります
ランチは玄米ごはんセットなどが頂け
天然酵母ぱんの販売もあります
美味しそうなパン
薪ストーブがあって いい雰囲気
冬場は大活躍するのでしょうね
メニューは各1300円
・玄米ごはんセット
・夏限定バターチキンカレーセット
・天然酵母パンセットなど
玄米ごはんセット(1300円)
自家製のお米、地元農家さんの野菜を使ったオーガニック食品中心のランチ
おかずがちょこちょこ いっぱい。。。
こういうのが好きです ^-^
メインの車麩のカツは、とってもじゅーしー!
どのおかずも丁寧に作られたお料理で、心と身体に栄養がいき渡りそうな
そんなオーガニックランチ
美味しかったです。大満足。。。^-^
靴を脱いであがるフローリングのスペースと
その他は、テーブル席、窓に面したカウンター席があります
ほっこり落ち着く空間
雑貨の販売では、木製の珈琲豆計量スプーンが素敵でした!
手づくりの温かみがあるスプーン
どこを見ても素敵。。。
気候がいい時は、お庭の席も眺めがよくて、のんびりできそうです
行きたかった和歌山ツーリングの古民家カフェ
田舎ごはんとカフェ朴さん
田舎ごはんとカフェ朴さんからの帰り道
R311に出るまでに絶景がありました~!
北野橋からの眺め 日置川
大自然の絶景!

ちょっと余談
早朝6:30に出発して、ハーバーハイウェイ~阪神高速5号湾岸線~
4号湾岸線~関空道~阪和道~南紀田辺ICで降りて
いっきに現地へ向かいました。
ここまでの走行距離は217キロ(トータル63,868キロ)
ぷらっとバイクでカフェめぐり つづきます
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
【山口県下関市】角島☆和食処 夢岬☆
【京都府南丹市】週2日の自然派cafe☆うつわカフェAoi saru☆
【京都府船井郡】ドーナツ屋さんのカフェ☆RELOAD(リロード)☆
【京都府船井郡】2022年4月オープン☆cafe bruxa(カフェブルーシャ)☆
【高知県安芸市】釜揚げちりめん丼☆安芸しらす食堂☆
【高知県香美市】☆さくらベーカリー☆
【京都府南丹市】週2日の自然派cafe☆うつわカフェAoi saru☆
【京都府船井郡】ドーナツ屋さんのカフェ☆RELOAD(リロード)☆
【京都府船井郡】2022年4月オープン☆cafe bruxa(カフェブルーシャ)☆
【高知県安芸市】釜揚げちりめん丼☆安芸しらす食堂☆
【高知県香美市】☆さくらベーカリー☆
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。