2017年07月21日
長閑な里山の古民家カフェランチ☆こころみcafe☆
兵庫県小野市の長閑な場所に
2017年3月20日 オープン!

【 こころみcafe 】
■兵庫県小野市来住町78
■090-8794-7565
■営業時間 11:00~17:00
■定休日 1ケタが、1、2 のつく日
(1、2、11、12、21、22、31)
■駐車場 あり
■こころみcafeさんのfacebookはこちら
https://www.facebook.com/%E3%81%93%E3%81%93%E3%82%8D%E3%81%BFcafe-1117928395000791
■こころみcafeさんのホームページはこちら
http://kokoromi-cafe.hungry.jp/index.html
r118号線を走っていると曲がる所に小さな案内がありました!
2017年3月20日 オープン!
【 こころみcafe 】
■兵庫県小野市来住町78
■090-8794-7565
■営業時間 11:00~17:00
■定休日 1ケタが、1、2 のつく日
(1、2、11、12、21、22、31)
■駐車場 あり
■こころみcafeさんのfacebookはこちら
https://www.facebook.com/%E3%81%93%E3%81%93%E3%82%8D%E3%81%BFcafe-1117928395000791
■こころみcafeさんのホームページはこちら
http://kokoromi-cafe.hungry.jp/index.html
r118号線を走っていると曲がる所に小さな案内がありました!
脇道を入って道なりに進むと「こころみcafe」さんの第2駐車場があり
そのお隣がカフェ
お店の奥にも第1駐車場があります
ロードバイクスタンド完備されていますので
立ち寄りポイントにどうぞ!
近くには鴨池があり、緑がいっぱいの里山風景が広がっています
お昼時に訪問すると、ご予約席も含めて満員でした
凄い人気です ^-^
笑顔が素敵な店主さんが迎えて下って
とても親切で丁寧な接客が清々しい。。。
手書きのメニューが可愛い。。。
Aコッペパンプレート 1200円
B本日の賄いランチ600円~700円
Cシナモンロールとコッペパン(ハーフ)プレート 1200円
本日の賄いミニ 300円などもあります
かき氷メニュー
・いちご・レモン・メロン各500円
・やまももかき氷 750円
・珈琲かき氷 800円
・特製いちごかき氷 900円
こころみカフェでは、ふくほのかから作られた小麦粉と
ふすま(小麦の皮)をブレンドして作った
自家製パンを毎朝焼き上げて提供しております。
この小麦粉はうまみが強く、
小麦本来の風味を感じることが出来るのが特徴です。
また、ふすまを使用しておりますので、
繊維質、ミネラル等も豊富に含まれています。
是非一度、風味豊かなこころみカフェの
自家製パンをお召し上がりください。
<以上はこころみカフェさんのホームページより>
C シナモンロールとコッペパン(ハーフ)プレート 1200円をオーダー
まずは、スープと小さなおかず
そして、プレートが運ばれてきました
ガラスの器の黄色いのは、今の時期限定で出しておられる
『花オクラ』
「にんにく醤油につけてお召し上がりください」とのことで頂くと!
オクラのとろみを感じる食感がありました。^-^
サラダは全て自家製の採れたてのお野菜です
シナモンのいい香りがしていて
そして、コッペパンは、小野市特産小麦「ふくほのか」を使用されおり
風味豊かな味わいでした!これはクセになりそうな焼き立てコッペパン!
風味豊かな味わいでした!これはクセになりそうな焼き立てコッペパン!
まかないのミニ(300円)
この日はハヤシライス
まろやかでコクがあるハヤシライス。。。お肉も美味しかった~♪
ランチセットに珈琲、紅茶は付いていますが
プラス100円でミックスジュースをお願いして。。。
フレッシュなミックスジュースです♪
やまもも。。。サービスで頂きました ^-^
ランチセットのデザート
とても美味しかったですよ ^-^
お腹いっぱいになりました。。。
道順は
r81号線、川沿いにあるバイク屋さんを曲がりr118へ
道なりに走ると鴨池まで行く途中に案内のブロックがあります
こころみ畑。。。
こちらの赤い旗が目印です
初めて訪問するカフェなどは、
宝探しをしている気分でワクワク感いっぱいです
「やった~!あった~!ここやわぁ~♪」

この日は、前々から朝、晴れていたらバイクで行こう!と決めていて
暑さを覚悟してバイクの準備をし、バイクの装備をして
走りだすと「やっぱりええなぁ~♪」と にんまり顔。。。
吞吐ダムを経由し神戸市~三木~小野へ走りました
吞吐ダム周辺道路だけは、少し涼しい風で気持ち良かったです♪
ランチの前に小野市ひまわりの丘公園へ
ひまわりが元気いっぱい咲いて。。。
炎天下でしたが、ひまわりを満喫し
夏!夏!夏!パワーをチャージ!
ぷらっとバイクでカフェめぐり つづきます
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
【兵庫県川辺郡】2022年7月オープンのcafe☆のんびり家☆
【京都府綾部市】米と米粉の専門店☆KOKU☆
【兵庫県丹波市】ライブラリーカフェ☆mamimumemo bookbook☆
【兵庫県丹波市】米シフォン・たんば
【兵庫県丹波市】2022年10月古民家cafeオープン☆丹波PIZZ KICHEN NOKONOKO☆
【兵庫県神戸市】2022年9月オープンの素朴で素敵な珈琲焙煎所・焼き菓子工房☆The Sowers☆
【京都府綾部市】米と米粉の専門店☆KOKU☆
【兵庫県丹波市】ライブラリーカフェ☆mamimumemo bookbook☆
【兵庫県丹波市】米シフォン・たんば
【兵庫県丹波市】2022年10月古民家cafeオープン☆丹波PIZZ KICHEN NOKONOKO☆
【兵庫県神戸市】2022年9月オープンの素朴で素敵な珈琲焙煎所・焼き菓子工房☆The Sowers☆
この記事へのコメント
おはようございます。
これまたいい感じですね。
「ぷらっときすみの」さんや「プラートカフェ」さんの近くですね。
メモばかり増えてなかなか消化できていません(泣)
早く涼しくなってくれへんかなぁ~(笑)
これまたいい感じですね。
「ぷらっときすみの」さんや「プラートカフェ」さんの近くですね。
メモばかり増えてなかなか消化できていません(泣)
早く涼しくなってくれへんかなぁ~(笑)
Posted by うえひろ at 2017年07月27日 05:31
うえひろさん、今晩は(^-^)/
ホント 早く涼しくなって欲しいですよねー。
私もメモが日々増えて…ノート数冊になってるんです(笑)
これからゆっくりと時間をかけて、楽しみをとっておいて下さい♪(o^^o)
ホント 早く涼しくなって欲しいですよねー。
私もメモが日々増えて…ノート数冊になってるんです(笑)
これからゆっくりと時間をかけて、楽しみをとっておいて下さい♪(o^^o)
Posted by さくら☆カフェ
at 2017年07月27日 21:55

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。