2017年05月25日
カフェみたいな手作り豆腐のお店☆まめ楽☆
愛媛県松山市、道後公園の近く
2017年3月28日 オープン!
まめ楽さんが作っているお豆腐は石臼を使った製法で
ゆっくり、ゆっくりと美味しいお豆腐へ。。。
素材の味を引き出す「手しぼり・生しぼり製法」
大豆は愛媛県産
高知県黒潮町の美しい海から汲み上げた海水を天日や風など自然の力で
結晶させたミネラルたっぷりの塩
その塩からの「天然にがり」を使用し
消泡剤不使用
(リーフレットより)
コクと旨味がたっぷりの手間ヒマをかけた貴重な手造り豆腐のお店
まめ楽さん

2017年3月28日 オープン!
まめ楽さんが作っているお豆腐は石臼を使った製法で
ゆっくり、ゆっくりと美味しいお豆腐へ。。。
素材の味を引き出す「手しぼり・生しぼり製法」
大豆は愛媛県産
高知県黒潮町の美しい海から汲み上げた海水を天日や風など自然の力で
結晶させたミネラルたっぷりの塩
その塩からの「天然にがり」を使用し
消泡剤不使用
(リーフレットより)
コクと旨味がたっぷりの手間ヒマをかけた貴重な手造り豆腐のお店
まめ楽さん
【 まめ楽 】
■愛媛県松山市岩崎町2-12-1 パークハイツ野本1F
■090−3565−5047
■営業時間 10:00~18:00
■定休日 日曜日、月曜日
■駐車場 なし
■まめ楽さんのfacebookはこちら
https://ja-jp.facebook.com/mamerakuishiusu/
場所は、道後温泉の坊ちゃんからくり時計の場所から徒歩数分
道後公園のすぐ近く
路面電車~♪
https://ja-jp.facebook.com/mamerakuishiusu/
場所は、道後温泉の坊ちゃんからくり時計の場所から徒歩数分
道後公園のすぐ近く
路面電車~♪
お豆腐屋さんというよりもカフェみたいな感じ♪
だけどもお豆腐に対する情熱はもの凄い!
本格派の昔ながらの製法でひとつひとつ丁寧に作られているお豆腐
お隣はオシャレな雑貨屋さん
出来立てお豆腐のランチは
11:30~14:00
ランチの写真はありませんが、とってもヘルシーで美味しそう♪
その他の時間帯はイートインもできるお豆腐カフェ♪
いろいろとありました。
やっぱりここは「石臼豆腐」の出来立て!
これを頂きたいですね~♪
もうすぐ出来上がる。。。というグットタイミングの訪問でした!
ガラスの向こうは工房です
出来立ての石臼豆腐の他にも何か食べたい。。。
シフォンケーキやプリンもあります
テーブル席だけではなくて
こんなに可愛いフローリングのお座敷もあるので
小さいお子様連れのママ達もゆっくりできそう
じゃ~ん!
出来立て石臼豆腐を注文していましたが
オーナー豆腐職人さんによる石臼豆腐の出来上がりが
納得がいく仕上がりではなかったようで。。。
残念ながら頂くことができませんでした。
お詫びに。。。と、機械で作ったまめ楽豆腐をサービスで頂き。。。
夕方でしたが、本日の昼食!!
有機スナップえんどう おから和え(220円)
まめ楽豆腐屋たまご焼き(460円)
まめ楽豆腐(サービス)
お豆腐は、そのまま何もかけなくても美味しいです。
たまご焼きもおから和えも、美味しかったです。^-^
お弁当が残っていたら夜ごはんに買っていたのに、残念
お弁当は売切れでした。
ヘルシーにお豆腐ランチ♪
お惣菜も、スイーツもあるし!カフェもできる
まめ楽さん。。。
まろやかな美味しいしお豆腐に出会えます♪
ぷらっとバイクでカフェめぐり 愛媛県 つづきます
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
【京都府綾部市】古民家の焼き菓子屋さん☆クキガタワ☆
【京都府綾部市】京都北部☆竹松うどん店☆
【京都府綾部市】vert(ヴェール)雑貨とコーヒーのお店
【京都府綾部市】手打ちそば ゆにわ
【鳥取県八頭郡】山の上の秘境cafe☆和佳~のどか~
【広島県世羅市】道の駅世羅で週末限定の牛串
【京都府綾部市】京都北部☆竹松うどん店☆
【京都府綾部市】vert(ヴェール)雑貨とコーヒーのお店
【京都府綾部市】手打ちそば ゆにわ
【鳥取県八頭郡】山の上の秘境cafe☆和佳~のどか~
【広島県世羅市】道の駅世羅で週末限定の牛串
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。