2016年04月29日
玄米食カフェ+古道具 白椿
兵庫県篠山市にある「玄米食カフェ+古道具 白椿」さんに行った日記。
場所は、R176を走っていると道沿いに看板があるので
わかりやすいと思います。
近くには、旧保育園舎をリノベーションした木造のとっても可愛い「モノイレカフェ」さんがあります。
そこから、R176を北上しトンネルの手前。

【 白椿 カフェと野良着と古道具 】
■兵庫県篠山市大山宮293
■079-596-0133
■営業時間 10:00~18:00
■定休日 火曜日
■白椿 カフェと野良着と古道具さんのfacebookはこちら
https://ja-jp.facebook.com/shirotsubaki/
■白椿 カフェと野良着と古道具さんのホームページはこちら
http://shirotsubaki.cafe.coocan.jp/
田舎の風景がつづく道で自然がいっぱい
気持ちがいい快走路!
場所は、R176を走っていると道沿いに看板があるので
わかりやすいと思います。
近くには、旧保育園舎をリノベーションした木造のとっても可愛い「モノイレカフェ」さんがあります。
そこから、R176を北上しトンネルの手前。

【 白椿 カフェと野良着と古道具 】
■兵庫県篠山市大山宮293
■079-596-0133
■営業時間 10:00~18:00
■定休日 火曜日
■白椿 カフェと野良着と古道具さんのfacebookはこちら
https://ja-jp.facebook.com/shirotsubaki/
■白椿 カフェと野良着と古道具さんのホームページはこちら
http://shirotsubaki.cafe.coocan.jp/
田舎の風景がつづく道で自然がいっぱい
気持ちがいい快走路!

R176沿い、こちらの看板!が目につきます。^-^

R176から矢印の方向へ、路地を入っていき
静かな裏通りにお店があります。
お店の前の看板には、裸電球。
そして、お店の前に砂利の駐車場があります。



カフェを覗いたところ満席でしたので、古道具の方を先に見に行きました。^-^

倉庫の中は、レトロ感満載。^-^
見るだけでも面白いです。
おばあちゃん家に昔あった、黒電話とかもあったり
木製の建具、タイプライター、その他いろいろ。。。
見ているだけでも楽しいです。


次は、カフェの横にある野良着屋さん。
もんぺの専門店。

小物や綿製品などもありました。


こういう眺めが なんか好きです♪

食事メニューは、・オムライス(サラダ・スープ付き)1080円
・ピラフ(サラダ・スープ付き)980円
・おにぎりセット(1250円)←(ホームページ掲載のお値段)
(おにぎり3個・こだわりの海苔・おかず2品・季節のサラダ・お味噌汁)
ドリンクには、単品とお菓子セットというのが全てについていて640~750円
※メニュー写真(下)は訪問当時のもなので、現在とお値段が違っている可能性があります。

りんごジュースのお菓子セットにしました。
デニッシュパンにアイスとあずきとフルーツがのっていて
美味しかったです♪



作品の展示があり、はしごの様な階段を上ってロフトへいくと
店内を見渡すことができ



素敵な空間。。。


落ち着いた雰囲気でのんびり。。。ゆっくり。。。
静かに流れる音楽と窓からのそよ風が心地いい。。。
ぷらっとバイクでカフェめぐり つづきます。
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
【兵庫県川辺郡】2022年7月オープンのcafe☆のんびり家☆
【京都府綾部市】米と米粉の専門店☆KOKU☆
【兵庫県丹波市】ライブラリーカフェ☆mamimumemo bookbook☆
【兵庫県丹波市】米シフォン・たんば
【兵庫県丹波市】2022年10月古民家cafeオープン☆丹波PIZZ KICHEN NOKONOKO☆
【兵庫県神戸市】2022年9月オープンの素朴で素敵な珈琲焙煎所・焼き菓子工房☆The Sowers☆
【京都府綾部市】米と米粉の専門店☆KOKU☆
【兵庫県丹波市】ライブラリーカフェ☆mamimumemo bookbook☆
【兵庫県丹波市】米シフォン・たんば
【兵庫県丹波市】2022年10月古民家cafeオープン☆丹波PIZZ KICHEN NOKONOKO☆
【兵庫県神戸市】2022年9月オープンの素朴で素敵な珈琲焙煎所・焼き菓子工房☆The Sowers☆
この記事へのコメント
おはようございます。
しかし、いい感じのお店をいっぱい知ってはりますね(驚)
メモ帳が足りなくなってきました(笑)
この辺りよく通るんですが、ぜんぜん気づきませんでした。
ちょうどスピードが出るところやへんやからかなぁ・・・
しかし、いい感じのお店をいっぱい知ってはりますね(驚)
メモ帳が足りなくなってきました(笑)
この辺りよく通るんですが、ぜんぜん気づきませんでした。
ちょうどスピードが出るところやへんやからかなぁ・・・
Posted by うえひろ at 2016年04月30日 04:55
うえひろさん、こんばんは。^-^
ここも素敵ですよね~♪共感してもらえたことが非常に嬉しいです。
いい感じのお店がいっぱいあるんですよ~。ニコニコ。
メモ帳、新しいの用意してください!なんてね。。。
確かに、このあたり直線で見通しがよく、スピードが出るあたりですね。
ここも素敵ですよね~♪共感してもらえたことが非常に嬉しいです。
いい感じのお店がいっぱいあるんですよ~。ニコニコ。
メモ帳、新しいの用意してください!なんてね。。。
確かに、このあたり直線で見通しがよく、スピードが出るあたりですね。
Posted by さくら☆カフェ
at 2016年05月01日 18:26

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。