ぷらっとバイクでカフェめぐり › 2018年06月25日
2018年06月25日
築120年の古民家カフェの創作フレンチ!☆ハレノサラ☆
兵庫県淡路市
贅沢な気分でゆったり過ごせる
古民家ハレノサラ
昔ながらの農家をリノベーションした
ステキなレストラン♪
ステキなレストラン♪
シェフこだわりの絶品料理が頂ける
本格的な創作フレンチ
本格的な創作フレンチ
~淡路島カフェ巡りツーリング♪~
【ハレノサラ】
■兵庫県淡路市木曽上324
■ 0799-64-7433
■営業時間 ランチ11:30~14:00
ディナー18:00~20:00(予約制)
■定休日 月曜日、 日曜日のディナータイム
■駐車場 あり(約10台)
■ハレノサラさんfacebookはこちら
■定休日 月曜日、 日曜日のディナータイム
■駐車場 あり(約10台)
■ハレノサラさんfacebookはこちら
ランチはとても人気があるので予約をお勧めします
^-^
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
垂水ICからのって明石海峡大橋を渡り淡路ICで降りて
淡路島を右回り。。。国道28号線を南下
わくわくする1日のスタート♪
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
垂水ICからのって明石海峡大橋を渡り淡路ICで降りて
淡路島を右回り。。。国道28号線を南下
わくわくする1日のスタート♪
普段、なかなか見ることができないスケールが大きな絶景ロード
見渡す限りの水平線。。。♪
なんといっても海がキレイ!

国道28号線は海岸沿いを走るところがあって
絶景を眺めながらの走行が気持ちいい。。。
今回の目的地は
淡路島のほぼ中央あたりに位置し
道順も簡単に行けるところ。。。
国道28号線~津名港の手前で県道66号線へ
66号線から脇道へ入り、田園風景の田舎道を進みます
さらに脇道を曲がるところに案内板がありますよ
ちょっと逆方向に向かって走ってしまってたりして
Uターンしてお店に到着(笑)
ちょっと逆方向に向かって走ってしまってたりして
Uターンしてお店に到着(笑)
ハレノサラ
立派な佇まいの日本家屋の古民家カフェ
築120年という歴史ある建物
築120年という歴史ある建物
靴を脱ぐのか、そのままなのか玄関で迷いました。。。(笑)
靴のまま上がれます
^-^
ランチメニュー
・日替わりランチ(1500円)お肉orお魚を選べます
・日替わりフルコース(2800円)
・淡路牛のステーキランチ(3000円)
・パスタランチ(1000円)
・日替わりランチ(1500円)お肉orお魚を選べます
・日替わりフルコース(2800円)
・淡路牛のステーキランチ(3000円)
・パスタランチ(1000円)
まずは、サラダと前菜3種盛り
丁寧に説明をしてくださいました。。。
豚のテリーヌ、△〇。。。
豚のテリーヌ、△〇。。。
スープ
メインのお魚料理
ふっくらとした身
爽やかなカレーソースで頂きます
もうひとつ、お肉料理
ドリンクとデザート付き
奮発して贅沢なフルコースで頂きました♪
お料理に大満足でHappy な気持ちになるランチ
来店した時は満席だったので店内の写真は撮れませんでしたが
チャンス到来!
先客の方々はお帰りになられて、素敵な店内を撮影。。。
中庭を見渡せる落ち着いた空間
シェフ特製のスペシャルなお料理をお手頃なお値段で頂ける
とても贅沢なランチを楽しめます
雰囲気いいです
めっちゃいいです♪
趣のある和室
お料理をクローズアップ
特別な日に頂きたいようなランチです♪
スタッフの方々はとても親切、丁寧で心地のいい接客をされ
居心地がいいステキなフレンチレストラン!
県道66号線から脇道へ入り、さらに脇道を曲がるところに案内板があります
小さな案内板を見つけてくださいね
小さな案内板を見つけてくださいね
淡路島はあちこちに美しい棚田が。。。
この後は、洲本へ走りレトロな町並みを散策
昭和レトロな小さなお店を紹介しますね♪
ぷらっとバイクでカフェめぐり つづきます
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆