ぷらっとバイクでカフェめぐり › 2017年10月14日
2017年10月14日
野間の大ケヤキ 小さな青空カフェ☆ありなし珈琲☆
大阪府豊能郡能勢町
野間の大ケヤキの広場に
毎週土曜日・日曜日と祝日のみにOPENする
毎週土曜日・日曜日と祝日のみにOPENする
自家焙煎のコーヒー屋台
ありなし珈琲
さんに行ってきました

【 ありなし珈琲 】
■大阪府豊能郡能勢町野間稲地251−1
■
■営業時間 土曜日、日曜日の10:00~16:00
■定休日 月曜~金曜
■駐車場 あり
【 ありなし珈琲 】
■大阪府豊能郡能勢町野間稲地251−1
■
■営業時間 土曜日、日曜日の10:00~16:00
■定休日 月曜~金曜
■駐車場 あり
4月~11月の土日祝日のみ営業
※冬季期間はお休みです。
■ありなし珈琲さんのfacebookはこちら
■ありなし珈琲さんのfacebookはこちら
■ありなし珈琲さんのホームページはこちら
場所は、前の日記「薪パン日々」さんから徒歩でも行ける
R477とr4が交差する「野間稲地」交差点をr4~西へ数十メートル
バイク駐輪場がありました。お車は奥に駐車場があります。

こちらの大ケヤキ 樹齢1000年以上という
パワースポット。。。
パワースポット。。。
毎年4~5月頃になるとフクロウとアオバズクがやってくるそうです
コーヒーメニューは400円から
野間の大ケヤキ
自家焙煎し
ハンドドリップでゆっくりと丁寧に煎れてくださいます
ありなしブレンド(400円)を頂きました
ありなしブレンド(400円)を頂きました
美味しかったです。。。^-^
パワースポット~野間の大ケヤキをのんびり眺めながら
香り高い 美味しい珈琲を頂ける贅沢♪
ここでしか味わえない リフレッシュ感。。。
帰り道は、R477を北上~r732~r54~R173「山辺口」~
「栗栖」r602~「杉生」~r12~r319~r323~r37~
R176で三田市~神戸市へ
そして去年も立ち寄ったコスモス畑に行ってきました♪
こちらの場所は、r323から脇道へ入りますが
r323から見えているので、発見しやすいと思います。。。
無料で楽しめるコスモス畑。。。
^-^


可憐なコスモスに癒されました。。。
^-^
青空がきれいな1日。。。
今回の走行距離は、134キロ(トータル64867キロ)
めっちゃ行きたいカフェを見つけました!
晴天の週末にバイクで行って来ます♪
またレポしますね。。。^-^
ちょっと余談
【阪神高速ETC乗り放題パス 2017 SUMMER-AUTUMN】
期間:2017年7月15日(土)~2017年12月10日(日)
https://www.hanshin-etc.jp/md/2017sa/
↑
詳しくはこちら
WEB申込み、しました!遅っ!(笑)
簡単に説明すると、
指定した日(事前に申込み)にETC搭載車で阪神高速にのると
バイク 940円、車 1090円のみで往復走れる
全線 バイク 1390円、車 1650円のみ!
もっと早く知っていれば。。。(苦笑)
ちょっと余談
【阪神高速ETC乗り放題パス 2017 SUMMER-AUTUMN】
期間:2017年7月15日(土)~2017年12月10日(日)
https://www.hanshin-etc.jp/md/2017sa/
↑
詳しくはこちら
WEB申込み、しました!遅っ!(笑)
簡単に説明すると、
指定した日(事前に申込み)にETC搭載車で阪神高速にのると
バイク 940円、車 1090円のみで往復走れる
全線 バイク 1390円、車 1650円のみ!
もっと早く知っていれば。。。(苦笑)
ぷらっとバイクでカフェめぐり つづきます
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆