ぷらっとバイクでカフェめぐり › 2016年11月22日
2016年11月22日
古い町並みがある高砂☆面白い本のお店『本と。』
兵庫県高砂市の銀座商店街の中にある『本と。』さんに行ってきました。
前の日記「まどいせん」さんの続きです。

前の日記「まどいせん」さんの続きです。

高砂駅から徒歩10分もかからないくらいの場所にある高砂銀座商店街。
お車なら サンモール 2時間無料の駐車場があります。
商店街は、ぽつぽつとお店が開いている感じですが
ここに、とても素敵な本のお店がありました。
■高砂銀座商店街さんのfacebookはこちら
https://www.facebook.com/pages/%E9%8A%80%E5%BA%A7%E5%95%86%E5%BA%97%E8%A1%97/176415592423802?rf=161884213947709
『本と。』
■兵庫県高砂市
高砂銀座商店街内
ちょっと可愛い空気が漂っていて入りやすいです。^-^
ディスプレイがどれもセンスいい~!
こんな変わった自由帳があったり。。。
地域のフリーペーパーには、そこの魅了が満載♪
ペラペラと中身を拝見していると旅に出たくなる。。。
遊びに行くネタがたくさん!!
絵本もあります。^-^
こちらは『うさぎ書房』さんのコーナー
いろんなジャンルの本がズラリと並んで
なんと!貸出しの本なのだそうです。
行ってみたいパン屋さんがたくさんありました。^-^
紙コップコーヒーが100円!!の張り紙を発見♪
一杯頂きました。^-^
店内の昭和な感じの赤い長椅子に腰かけて、のんびり休憩。。。
壁には大きな手作りマップ
「駄菓子屋」があるようなのでお店の方にお訊ねしてみると
「ここから3分程ですよ」とのこと。
その他、「まどいせん」「ポチ屋カフェ」「きっさこノンヤ」「スープカフェすうぷ」「トコトコ」さんなど
高砂の町の魅力的なお店が載っていました!
本と。さんを出てすぐのT字のアーケードを歩いていきました。
「次郎助町センター」
こちらが駄菓子屋さん。昭和チックでいいですね~♪
懐かしい駄菓子が並んでいます。^-^
100円くらいのお買い物。(笑)
「高砂センター街」
シャッターがおりた静かな商店街
昔は活気があったのでしょうね。
昭和テイストがたっぷり味わえる場所が残っていました。
次回、高砂に行ったら散策して歩きたい所をさらに発見しました!
昭和レトロな町並み散策♪
ぷらっとバイクでカフェめぐり つづきます
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆