ぷらっとバイクでカフェめぐり › 2016年04月03日
2016年04月03日
ほっこり古民家カフェ☆まめっこ
兵庫県篠山市、2015年10月にオープンした古民家カフェに行ってきました♪
バイクツーリングのブログ記事でこちらの古民家カフェを知って
「行きたい~♪」
そして「まめっこさん」のブログをチェックして行ってきました。

【 古民家カフェ まめっこ 】
■兵庫県篠山市乗竹214-1
■079-506-6512
■営業時間 水、木、金、土曜日の11:00~16:00(ラストオーダー15:30)
■定休日 日曜日、月曜日、火曜日
■駐車場 あり
■古民家カフェまめっこ ブログはこちら←メニューが詳しく載っています。^-^
http://ameblo.jp/hisa-maru/theme-10087823202.html
~古民家カフェまめっこではご予約、まめっこ弁当のお取り置きを承っております~
とのことです。^-^
限定20食なので、せっかく行くならば!ご予約して行かれると良いと思います。
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
ナビのルートは、中国道西宮北インターからR176を北上しK97をさらに北上。
途中、黒豆の館を通り過ぎて西紀小学校がある道を左折しました。
突き当りを右折した前方に1つ目の案内板がありました。
バイクツーリングのブログ記事でこちらの古民家カフェを知って
「行きたい~♪」
そして「まめっこさん」のブログをチェックして行ってきました。
【 古民家カフェ まめっこ 】
■兵庫県篠山市乗竹214-1
■079-506-6512
■営業時間 水、木、金、土曜日の11:00~16:00(ラストオーダー15:30)
■定休日 日曜日、月曜日、火曜日
■駐車場 あり
■古民家カフェまめっこ ブログはこちら←メニューが詳しく載っています。^-^
http://ameblo.jp/hisa-maru/theme-10087823202.html
~古民家カフェまめっこではご予約、まめっこ弁当のお取り置きを承っております~
とのことです。^-^
限定20食なので、せっかく行くならば!ご予約して行かれると良いと思います。
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
ナビのルートは、中国道西宮北インターからR176を北上しK97をさらに北上。
途中、黒豆の館を通り過ぎて西紀小学校がある道を左折しました。
突き当りを右折した前方に1つ目の案内板がありました。
店の案内板です。
どっちに真っ直ぐかな?とバイクをとめて確認。^-^
写真も撮って♪
ここは「道路をまっすぐ(右の広い道)」です。
その先の道はゆるいカーブが見えています。
道沿いにある民家の路地の角に、次の案内板がありました。
ここを矢印の方向へ左折。車が1台通れるほどの細い道なのでゆっくりとどうぞ。
曲がると細いゆるやかな坂道
数メートルで突き当り。左へ。
駐車場がありました。

ナビで無事に到着~♪
里山風景のなかにある古民家カフェです。
とってものんびりとした感じで、田舎っていいなぁ♪と思う場所にあります。
近くの川沿いは桜並木があるので、春先は桜も楽しめそうです。
近くの川沿いは桜並木があるので、春先は桜も楽しめそうです。
とても立派な古民家です。
こういう感じが好きです。
古民家カフェに入るときは、
いつもワクワクとドキドキ嬉しい気持ちでいっぱい。^-^
木の扉は、ガラガラ・・・と引き戸かと思い込んで横へ!
よく見ると手前に引くドアでした。(笑)
日本家屋でありながらも洋風なランプがお洒落です。
「こんにちは~」と入ると中から明るい声で「いらっしゃいませ~」
ランチは予約をして行きました。^-^
本日の「まめっこ弁当」の紹介がありました。
品数が多いんです。
写真撮影の許可を快く頂き、素敵な店内を撮らせて頂きます。
お庭が見える縁側。
こちらは手洗い場!なんか秘密基地に入ったようなワクワクする空間です。
家の中のような、囲いのあるお外のような。。。
シンプルな小物遣いが可愛くて、
小さなうさぎさん。
ほのぼのする動物の置物。
リラックス空間を演出してる可愛い表情の小物たち。
可愛い。。。
落ち着く空間の和室からは、外の柔らかい日差しと
ちょうど咲いているシデコブシの花が見えていました。
メニューです。
12種類のおかずが入った「まめっこ弁当」(1000円)
お重2段重ねのお弁当です。
・チキンカツトマトソース
・しいたけ肉詰
・五目たまご
・大根ベーコン炒め
・えのき梅かつお和え
・かいわれとちくわのサラダ
・ミンチ野菜たまご炒めカレー味
・イカときゅうりのピり辛
・水菜とわさび菜のサラダ
・明太こんにゃく
・抹茶あずき寒天
・お漬物
ちょこちょこいっぱい、どれも美味しいです。
まめっこ弁当のドリンク&デザート付き(まめっこセット1350円)にして
バナナケーキにしました。
しっとり程よい甘みのバナナケーキです。
ゆっくり。。。まったり。。。そしてほっこりします。。。
その他
『まめっこ弁当』 (1000円)
『まめっこ弁当 ドリンクセット』(1200円)
『まめっこ弁当 まめっこセット 』(1350円)
(ドリンクと本日のデザート1品付)
『ドライカレー季節の焼き野菜添え サラダ付』 (850円)
14時からの限定メニューで
『カツサンド』 (850円)
おやつメニューもあります!
『ばあまのおはぎ2個』(300円)
『ドライカレー季節の焼き野菜添え サラダ付』 (850円)
14時からの限定メニューで
『カツサンド』 (850円)
おやつメニューもあります!
『ばあまのおはぎ2個』(300円)
『チーズケーキ』(300円)
『本日のパウンドケーキ』(300円)
ドリンクメニューもあります。
お店までの道順が詳しく紹介してありました!
『本日のパウンドケーキ』(300円)
ドリンクメニューもあります。
お店までの道順が詳しく紹介してありました!
~地元丹波篠山の食材をつかったほっこりカフェ~
テーブル席もあります。
ぽかぽかと陽射しが暖かく、春の風が心地いいお天気でした。
山の手前に流れる川は、桜並木がずっと続いているので
今週あたり桜が満開で眺めが一段と綺麗のではないでしょうか~♪
母娘さんのお二人でされている
とても素敵な古民家カフェでした。
オーナー様の優しい人柄が伺えるような
ほっこりできるカフェ♪
お庭のお花。
まめっこガーデン♪
またひとつ篠山にステキな古民家カフェが誕生していました。
神戸、大阪、姫路からもドライブするのにちょうどいい篠山。
長閑な風景を楽しみながらドライブ。
ほっこりできる古民家カフェで地元食材を使ったランチをどうぞ♪
このあと篠山市内、もう一軒たちよりました。
次の日記でご紹介します。^-^
ぷらっとバイクでカフェめぐり つづきます。
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆