ぷらっとバイクでカフェめぐり › 2015年11月01日
2015年11月01日
自家製酵母パン ノウムベーカリー♪その2
~2016年2月に篠山から尼崎へお引越しされ現在は下記の住所です~
兵庫県尼崎市上ノ島2-37-8
(2016年6月 追記)
☆--------------☆-------------☆
~こんだストアー時代のノウムベーカリーさん~
兵庫県篠山市今田町にある小さなパン屋さん。。。ノウムベーカリーに行って来ました。♪( ´▽`)
玉の助でランチの後、約4キロ程の所にあるので5分くらいで行ける♪

素朴で可愛い森のパン屋さんって感じがとても好きです。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
そば屋さん 一眞坊の駐車場にある小屋がお店♪
★ノウムベーカリー
http://baike777cafe.citylife-new.com/e95753.html ←前回の訪問日記はこちら

焼き菓子があります。
色んな種類がありました!(((o(*゚▽゚*)o)))

・有機レーズンとクリームチーズ
・和梨とクリームチーズ
・さつまいもあんぱん


・じゃがいもとローズマリー
・フライドオニオンのパン
・食パン

・デカンショネギみそパン
・全粒粉のカンパーニュ





・和梨とバニラのジャム←こんなんあるんですね♪ 美味しそう♪(o^^o)


こちらが駐車場の持ち主さん
丹波裁ち切りそば 一眞坊
他府県の車とバイクが駐車場に止まっていました。人気があるお蕎麦屋さん。




KNOW MU BAKERY (ノウム ベーカリー )こんだstore
◾︎兵庫県篠山市今田町釜屋29-2 (一眞坊駐車場内)
◾︎営業時間 11:30~15:00
◾︎定休日 月曜日
イベントなど出店があるので、こんだstoreに行かれる際は
確認してから行かれることをオススメします。
ノウムベーカリーさんは、移転するとの事で、移転先は尼崎だそうです。
こんだstoreは11月30日でいったん閉店するそうです。
新たな場所で たくさんの人を幸せな気持ちにする手づくりパン♪…ノウムベーカリー♪
また、こちらにも来て欲しいなぁ〜♪
☆*・゜゚・*:.。..。.:*・' ☆ ・*:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
購入したパンは、
・有機レーズンとクリームチーズ
・メイプルと○▽×△のラスク
・焼き菓子
美味しいです。♪( ´▽`)

この後、通りがかりで見つけた築100年以上の古民家の農家レストランを紹介しますね♪
ぷらっとバイクでカフェめぐり つづきます。。。
☆*・゜゚・*:.。..。.:*・' ☆ ・*:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
兵庫県尼崎市上ノ島2-37-8
(2016年6月 追記)
☆--------------☆-------------☆
~こんだストアー時代のノウムベーカリーさん~
兵庫県篠山市今田町にある小さなパン屋さん。。。ノウムベーカリーに行って来ました。♪( ´▽`)
玉の助でランチの後、約4キロ程の所にあるので5分くらいで行ける♪
素朴で可愛い森のパン屋さんって感じがとても好きです。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
そば屋さん 一眞坊の駐車場にある小屋がお店♪
★ノウムベーカリー
http://baike777cafe.citylife-new.com/e95753.html ←前回の訪問日記はこちら
焼き菓子があります。
色んな種類がありました!(((o(*゚▽゚*)o)))
・有機レーズンとクリームチーズ
・和梨とクリームチーズ
・さつまいもあんぱん
・じゃがいもとローズマリー
・フライドオニオンのパン
・食パン
・デカンショネギみそパン
・全粒粉のカンパーニュ
・和梨とバニラのジャム←こんなんあるんですね♪ 美味しそう♪(o^^o)
こちらが駐車場の持ち主さん
丹波裁ち切りそば 一眞坊
他府県の車とバイクが駐車場に止まっていました。人気があるお蕎麦屋さん。
KNOW MU BAKERY (ノウム ベーカリー )こんだstore
◾︎兵庫県篠山市今田町釜屋29-2 (一眞坊駐車場内)
◾︎営業時間 11:30~15:00
◾︎定休日 月曜日
イベントなど出店があるので、こんだstoreに行かれる際は
確認してから行かれることをオススメします。
ノウムベーカリーさんは、移転するとの事で、移転先は尼崎だそうです。
こんだstoreは11月30日でいったん閉店するそうです。
新たな場所で たくさんの人を幸せな気持ちにする手づくりパン♪…ノウムベーカリー♪
また、こちらにも来て欲しいなぁ〜♪
☆*・゜゚・*:.。..。.:*・' ☆ ・*:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
購入したパンは、
・有機レーズンとクリームチーズ
・メイプルと○▽×△のラスク
・焼き菓子
美味しいです。♪( ´▽`)
この後、通りがかりで見つけた築100年以上の古民家の農家レストランを紹介しますね♪
ぷらっとバイクでカフェめぐり つづきます。。。
☆*・゜゚・*:.。..。.:*・' ☆ ・*:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
2015年11月01日
たまごかけごはんの店~玉の助
兵庫県篠山市~丹波立杭焼きの郷として知られる~今田町に行ってきました。
バイク仲間とランチツーリング♪
2015年8月8日にオープン! 「たまごかけごはんの店~玉の助」
お店の前のK292は走っていたので、お店がオープンしていたのは知っていました。
気になっていた「たまごかけごはん」のお店♪ ♪( ´▽`)

バイク仲間とランチツーリング♪
2015年8月8日にオープン! 「たまごかけごはんの店~玉の助」
お店の前のK292は走っていたので、お店がオープンしていたのは知っていました。
気になっていた「たまごかけごはん」のお店♪ ♪( ´▽`)
■兵庫県篠山市今田町休場12
■営業時間 10:00~18:00
■定休日 火曜日
■玉の助 facebookはこちら
https://www.facebook.com/pages/%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%94%E3%81%8B%E3%81%91%E3%81%94%E3%81%AF%E3%82%93%E3%81%AE%E5%BA%97%E7%8E%89%E3%81%AE%E5%8A%A9/717461185048223
きれいな店内です。
カウンター席があるので、1人でも気軽に食事ができます。
・たまごかけ定食(390円)
・たまごかけ定食(大)(490円)
・だし巻き(100円)
・漬け卵(100円)
・日替わり一品(100円~)
珈琲・ジュース・ビールもあります。
まずは、玉の助醤油からかけてみました。
どれを使っても美味しいです。(o^^o)
お米は、丹波地方の100%コシヒカリを使用。。。など、お店のこだわりがありました。
駐車場は砂利。
平日だというのに、お客さんが途絶えることなく来店していました。
ぷらっとバイクでカフェめぐり つづきます
☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・' ☆・*:.。. .。.:*・゜゚・* ☆