2015年09月08日
ステキな古民家カフェ~cafe equbo (カフェエクボ)
奈良県宇陀市大宇陀の古い町並みにある。。。
ステキなカフェに行ってきました♪ cafe equbo(カフェ エクボ)
ルートは、名阪国道針テラスからR369を南下して、R370~道の駅宇陀路大宇陀を目指し走りました。
道の駅宇陀路大宇陀についたら、後はとても近いです。。。約800メートル。

大きな古民家です。。。
☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ ・*:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
【cafe equbo (カフェ エクボ)】
■奈良県宇陀市大宇陀下中2229
■0745-83-0860
■営業時間 9:30~18:00 ランチ11:30~16:00
■定休日 月曜日・第2、第4日曜日
■駐車場 約6台
■カフェ エクボのホームページはこちら
☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ ・*:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
玄関が2つあり、とりあえず右側のこっちから入ってみると
土間のスペースで、正面にはパンなどが置いてあるショーケース。。。
素朴な感じのパン。。。米粉で作られているそうです。。。
可愛い照明が吊るされています。。。
壁には、古道具や小物がありました。
お店はランチのお客様でいっぱいの様子です。
「ランチは満席で、いつご案内できるかわかりません。」とのことでした。
とても親切に丁寧に説明をして下さって、好感がもてました。^-^
今日は、ここが目的だったので待つコトを伝えると
携帯電話の番号を聞いて下さり、連絡を頂けるとのことでしたので、近くを散策して待ちました。
約1時間後に連絡をもらって、早速 cafe equboさんにお邪魔です。。。
カフェの入り口は、こちら。。。
ワクワクした気持ちでお邪魔して、期待を裏切らないステキな空間に感激です。。。
小さな中庭からは、風が通り気持ちがいいです。
笑顔がステキな女性の接客は、忙しそうにもかかわらず
とても穏やかで丁寧で気持ちがいいです。^-^
本日のランチは2種類あって
・サーモンのソテー夏野菜ソース 黒米のごはんプレート
・ベーコンとねばねば野菜の和風パスタ
プレートご飯のつもりでいたのですが!まわりの方の食べているパスタに気持ちが揺らいで
パスタにしました。
和風のパスタ!もっちりした麺にしっかり味がついて濃くがあり 美味しかったです♪
中庭に面した和室には、丸いちゃぶ台の席もあります。。。
昭和レトロ感があって、いい感じです。。。
お客さんがおられたので写真はなしです。
米粉で作られたデザートは3種類から一つ選べて
・スフレチーズケーキ
・抹茶とホワイトチョコのガトーショコラ
・木苺とバナナのクラフティ
クラフティってどんなのか分からなかったので尋ねてみると
「タルト型にカスタードクリームの生地を入れて、バナナをのせて焼いています」みたいなコトでした。
カスタードクリームに大きく反応し!「木苺とバナナのクラフティ」をチョイスです♪
それと、ドリンクは「チクマ農園のりんごジュース ふじ・紅玉」の甘い方にしました。。。
~長野県、佐久高原にあるチクマ農園さんから届くストレートジュース。
皮ごと丸かじりしたような、りんご本来の美味しさをお楽しみ頂けます。~メニューより~
その他のドリンクも、どれもイチオシ!って感じで美味しそうなのです♪
カフェの近くの橋からの眺め。。。
駐車場の案内を発見です。
ゆっくりとした時間が流れる とても雰囲気のある良いお店でした。。。
☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ ・*:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
デザートの「木苺とバナナのクラフティ」が、気に入って。。。
ショーケースの中にあった、似た感じのモノを買って帰りました♪