PR広告

  

Posted by at

2015年06月18日

希望新風こってりラーメンとゆりの根⭐️ランパス神戸第4弾!

ランチパスポート神戸三宮版☆第4弾!を持って夜ごはんに行ってきました。

六甲道エリアで終日OKのラーメン屋さん「希望新風
前回(ランパス第3弾)は、油そばでした。濃厚なダシで美味しかったから、食べに行ってきました。

そして、夜も利用ができるって、夜ごはんにチョイスできるのも嬉しいです。

ラーメン・つけ麺・油そば 
希望新風
(キボウシンプウ)

選べるラーメンと焼き飯セット
(ラーメン7種から1品選択)・焼き飯

ランパスを利用すると850円~930円が500円!




とんこつ醤油ベースの「希望」をチョイス。


麺はハーフです。見た目にそう変わりはないようですね。
キムチとニンニクは、セルフサービスになっているので
取ってきました。

ノリはテーブル上に置いてあるのをお好みで頂けます。

ネギがたっぷり。


食べ始めは、まずスープから。。。
期待した通り!とんこつスープがとても美味しいです。

好きな味でした!こってり濃厚。。。

そしてニンニクをぎゅっと潰して入れます。ニンニククラッシャー!
よく混ぜ合わせてスープを飲むと。。。!!
さらに好きな味になって、めっちゃ美味しいです~♪

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

焼き飯もしっかりした味で、ラーメンと相性がバッチシ。

週末の夜の訪問でしたので、お店は満員で凄い賑わいでした。

また食べたい…(((o(*゚▽゚*)o)))


ラーメン・つけ麺・油そば 
希望新風
(キボウシンプウ)

■兵庫県神戸市灘区記田町5-6-16

■078-854-9655

■定休日 なし

■ランパス利用可能時間

終日OK

■希望新風のホームページはこちらをどうぞ
http://k-smp.com/



☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆


もうひとつ。
ランチパスポート神戸三宮版☆第4弾!を持ってランチに行って来ました。(=゚ω゚)ノ

三宮エリアで平日限定のお店

ゆりの根

場所は、ポートライナーの大きな道の一本東の細い細い路地(車は通行不可)にありました。



ランパスのお客さんも多数。常連さんも多数って感じでいっぱいでした。




ゆりの根

■兵庫県神戸市中央区小野柄通6-1-5

■078-231-4129

■定休日 日曜日

■ランパス利用可能時間

11:30~14:00

※土、日曜、祝日は利用不可

※売り切れになる場合あり


☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・' ☆ ・*:.。. .。.:*・゜゚・* ☆


お腹いっぱいになりました。



ランパス日記 つづきます。

  


Posted by さくら☆カフェ at 13:46Comments(0)神戸ランチパスポートVol.1~8

2015年06月14日

待望の串カツ定食と夏野菜パスタ⭐️ランパス神戸第4弾!

ランチパスポート神戸三宮版☆第4弾!を持ってランチに行ってきました。第3弾に掲載されていて、気になっていたけど行けていなかったお店。

チキンカツと串カツが食べれるランチのくしやさん

神戸エリアで少し山手にあるので歩くとどれくらいだろう?と思っていましたが

十分歩いて行ける場所でした。


遠くから、この赤いのが見えて見つけやすかったです。


お店の前にあるメニューは、写真付きでイメージができてわかりやすいのが、いいですね。


■名物!ドカ盛りチキンカツ(500円)
■お造り定食(650円)
■焼き魚定食(650円)
■ジャンボ豚ロースカツ定食(700円)
■串カツ定食 8本(700円)
■串カツ定食10本(800円)
■じゃんぼ海老フライ定食(800円)


その他のメニューも、650円から1000円までとはお財布にやさしいお値段です。

カウンターがメインの店内。

神戸串かつ くしや 大倉山店  P101
チキンカツ(4枚)・串かつ4本
サラダ・ご飯・みそ汁・漬物・フルーツ

ランパスを利用すると700円が500円!





フライの衣は、キメが細かくて食感がいいです。

いろいろ食べれるのが嬉しいランチです。


ソースは、3種類あって

・オリジナルソース

・にんにくソース

・辛口どろソース

からお好きなソースで頂けます。にんにくソースもかけて食べてみました。



お腹がいっぱいになりました~。

☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ ・*:.。. .。.:*・゜゚・* ☆

もうひとつ。ランチパスポート神戸三宮版☆第4弾!を持ってランチに行って来ました。

三宮エリアで、土日もランパスが利用可能なお店


野菜とワイン Yaoya FARM (ヤオヤ ファーム)  P39

3種類から選べるパスタランチ   パスタ・バケット・ドリンク

ランパスを利用すると1000円が500円!




行った方も多いのではないでしょうか。

場所は三宮の東急ハンズを西へ少し歩いて、路地を山側へすぐ。

パスタが3種類から選べるのがいいですね♪

■夏野菜のアーリオオーリオレモン風味

■北区のフレッシュトマトとツナと淡路たまねぎのアラケッカ

■バジルソースであえた蒸し鶏の冷製パスタ


お友達とシェアします。

夏野菜のアーリオオーリオレモン風味

2品揃うとこんな感じです。

■バジルソースであえた蒸し鶏の冷製パスタ

バジルソースがたっぷりです。

パスタにバジルとニンニクがよくからみ、コクがあって美味しいです。

蒸し鶏も塩味が効いて味わい深い冷製パスタでした。



アーリオオーリオは、とてもオイリーでコクがあって美味しかったです。

好きな味でした。

おまけ。。。花型のきゅーり。

ハート型のきゅうり。

料理の写真が好きなので、いろいろ撮るのが楽しい♪


☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・ ☆ '・*:.。. .。.:*・゜゚・* ☆
野菜とワイン Yaoya FARM (ヤオヤ ファーム)


■兵庫県神戸市中央区下山手通2-12-6  3F・4F

■078-321-3340

■定休日 なし

■ランパス利用可能時間

11:30~13:30

※売り切れになる場合あり


*・゜゚・*:.。..。.:*・ ☆ '・*:.。. .。.:*・゜゚・* ☆

ランパス日記 つづきます。


  


Posted by さくら☆カフェ at 17:52Comments(0)神戸ランチパスポートVol.1~8

2015年06月12日

ハンバーグと2回目のフレンチトースト♪⭐️ランパス神戸第4弾!

ランチパスポート神戸三宮版☆第4弾!を持ってランチに行ってきました。

三宮エリアの新登場のお店~ボウルズキッチン。(P23)

外観がカフェみたいで可愛い。。。

白い壁にブルーの扉と窓枠にホロ。。。

店内は、こじんまりとして大きな鉄板の前のカウンター席と

テーブル席が3つ。



ボウルズキッチン

国産ハンバーグ(180グラム)ステーキセット

ハンバーグステーキ(デミグラスorおろし)・

サラダ・スープ・ご飯・コーヒー

※ご飯・スープのおかわり無料


ランパスを利用すると840円が500円!

おかわりができる、スープ。しっかりした味で美味しかったです。

サラダは、ドレッシングがオイリーでこれも美味しかったです。

国産ハンバーグ(180グラム)淡路産チキン(200グラム)ステーキセット

チキンは、塩こしょうで味付けされて

柔らかくてじゅーしーでした。

ハンバーグはお箸をいれると肉汁がじゅわ~っと溢れ出ました!

手作りハンバーグ♪

デミグラスソースではなく、おろしをチョイスしているのでハンバーグはそのままです。

どちらも食べ応えがあって、よかったです。

コーヒーもついています。ホットかアイスを選べました。


☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・☆ ・*:.。. .。.:*・゜゚・* ☆

ボウルズキッチン

■兵庫県神戸市中央区北長狭通1-31-14
■078-391-5388
■定休日 日曜日
■ランパス利用可能時間
11:30~14:30

※日曜日は利用不可
※売り切れになる場合あり

☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ ・*:.。. .。.:*・゜゚・* ☆

もうひとつ。
ランチパスポートを持って、ランチの後にデザート♪を食べに行ってきました。
2回目の訪問です。元町エリアのビタミン♪


平日の午後2時ごろに訪問してみました。

待つことなくお店に入れて、ソファー席に座ることができました。


紅茶専門店。


またまた!ゴージャスな感じのカップです。

アールグレイにしました。

Cafe&Bar Bitamin(ビタミン)

フレンチトースト

旬のフルーツ添えドリンクセット

ランパスを利用すると1300円が500円!


フレンチトースト、メープルです。

フレンチトーストはシナモンです。紅茶はオレンジペコ。

メープルのアップ。

シナモンのアップ。


ほどよい甘みで とろける美味しさ♪

ゴージャスな空間で ゆっくり過ごせて大満足です♪


☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・ ☆ ・*:.。. .。.:*・゜゚・* ☆

Cafe&Bar Bitamin(ビタミン)

兵庫県神戸市中央区元町通5-3-3

■078-341-0008

■定休日 月曜、不定休

■ランパス利用可能時間

12:00~21:00

※売り切れになる場合あり

☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ ・*:.。. .。.:*・゜゚・* ☆


お店に入って直ぐに小さな段差があります。つい、店内を見ながら進むとつまずいてしまうので注意して下さい。(^o^)/

またフレンチトーストを食べに行きます♪
(((o(*゚▽゚*)o)))

ランパス日記 つづきます。

☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ ・*:.。. .。.:*・゜゚・* ☆

  


Posted by さくら☆カフェ at 18:14Comments(0)神戸ランチパスポートVol.1~8

2015年06月09日

洋食屋さんのとんかつと鶏尽くしラーメン⭐️ランパス第4弾!

ランチパスポート神戸三宮版☆第4弾!を持ってランチに行ってきました。
神戸エリアの新登場のお店。
デカ盛りグルメの人気店♪です。
洋食屋さんとしてもハイレベルなお店がランパスに登場!(((o(*゚▽゚*)o)))

おおもりめしの洋食 こふじ食堂


以前から知っているお店ですが、

入ったことはありませんでした。

ランパスがあると、ひとりでも暖簾をくくって入店する勇気が湧いてきます。

お店は、満員でした。そして当然のように相席のようです。

外でしばらく待ちました。

たまたまカウンター2名席があたり、そこに座りました。


大衆食堂のような店構えです。

お店で使われているお米が台車に積まれていました。「コシヒカリ」です。


壁に貼ってあるメニューです。


おおもりめしのこふじ
とんかつ&ライス小の小

とんかつ・ライス・みそ汁

ランパスを利用すると940円が500円!

ボリュームあります。

本に載っている写真のライスが「小の小」なので
これは私は食べきれない。。。と思いましたので
「小の小の半分でお願いしたいのですが」とお話しすると
「少なめですね」とソフトに答えてくださいました。

なので、写真のライスは「小の小」より「少なめ」です。

他のランパスの方々のライスを見ましたが!
十分な量が盛ってありました。

「小の小」があれ~!!ふつうはどんなん?!ってビックリします。
がっつり食べたい方に大満足するお店のランチ♪ですね~。

そして、期待していたとんかつとソースですが
ソースが美味しいです。洋食屋さんの美味しいデミグラスソース。
とんかつは、細く切ってあるのでとても食べやすいです。

サービスで、ゆで卵がテーブルに置いてありました。

食べたかったけれど、満腹になっていたので諦めました。(笑)

お店のご主人も丁寧な方で、美味しく食事ができました。
お店は、宇治川商店街にあります。

この日は、15時で「ランパスは売り切れました」と張り紙が表に貼り出されました。

大盛り飯の洋食屋さんだと思っていて無縁だと思っていましたが

このお店のレディースサイズが普通サイズのようです♪

オムライスとか他のメニューも食べてみたいと思いました。
(=゚ω゚)ノ

おおもりめしの洋食  こふじ食堂


■兵庫県神戸市中央区下山手通9-5-3

■078-341-2764

■定休日 月曜 日曜、祝日

■ランパス利用可能時間

10:00~20:00

※日曜、祝日は利用不可

※売り切れになる場合あり



☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ '・*:.。. .。.:*・゜゚・* ☆

もうひとつ。
ランチパスポート神戸三宮版☆第4弾!を持ってランチに行ってきました。
三宮エリアの新登場のお店。

鶏ラーメン&餃子 一石二鳥

選べるランチセット

鳥らーめん or 鶏坦々麺 or 春野菜の彩らーめん

餃子・ごはんもの(4種から1品選択)

ごはんもの、チャーシュー丼・四川風麻婆丼・チャーハン・ライスから選べるのも嬉しいです。
ランパスを利用すると950円~1000円が500円!


▪️鳥らーめんとチャーシュー丼にしました。

ラーメンは細麺で歯ごたえがあります。

スープは透き通って、しっかりした味です。

鳥が3種トッピングしてあり食べ応えがあります。

チャーシュー丼は、ごはんの量が、かなり少ないです。丼はミニですからこんなものでしょうか。

少量で良い私でちょうどいい量です。



餃子は丸みのある、ひとくち餃子で美味しかったです。


▪️春野菜の彩らーめんと四川風麻婆丼

春野菜の彩らーめんは、たっぷり野菜の餡かけラーメンです。
ゴーヤ、オクラ、その他お野菜がたっぷりのっていて
本格中華のお店のラーメンみたいな濃くがありまろやかな味で
あっさりしていて、とても美味しかったです。
麻婆丼は、マイルドで食べやすいです。



☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ '・*:.。. .。.:*・゜゚・* ☆

鶏ラーメン&餃子
一石二鳥

■兵庫県神戸市中央区北長狭通2-31-64

■078-334-1020

■定休日 不定休

■ランパス利用可能時間

11:30~15:00

※売り切れになる場合あり



*☆ ・゜゚・*:.。..。.:*・☆ '・*:.。. .。.:*・゜゚・* ☆

ランパス日記 つづきます。



  


Posted by さくら☆カフェ at 09:41Comments(0)神戸ランチパスポートVol.1~8

2015年06月07日

豪快天丼!とシチリア料理⭐️ランパス第4弾!

ランチパスポート神戸三宮版☆第4弾!を持ってランチに行ってきました。
三宮エリアで限定20食の豪快天丼!

サカナヤ

漁師の豪快天丼
天丼・吸物・香の物・小鉢・甘味

ランパスを利用すると880円が500円!


凄いボリュームです。かさ高いです。

海老、穴子、キス。
新鮮で身がぷりぷりしています。
衣はサクッと揚げてあり、とても食べやすく
豪快そのものです。

器のご飯が見えない程、天婦羅で覆われています。
前回の海鮮丼では、ご飯が少なめだったから
ご飯少量でいい私でも食べれる♪
と思っていましたが
天麩羅でボリュームがあるのか
かなり満腹になりました。

7割程でお腹いっぱいになりましたが、
食いしん坊なので完食。





サカナヤ

■兵庫県神戸市中央区下山手通2-1-5
■078-334-1181
■定休日 なし
■ランパス利用可能時間
11:30~13:30
※1日限定20食
※なくなり次第終了

お店のオープン11:30すぎに行くと
すでに数組が入っておられました。
そして限定20食の為、人気があるランチですから
12:30には売り切れの可能性が高いようです。

早い時間に行かれることをお勧めします。

☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ ・*:.。. .。.:*・゜゚・* ☆

もうひとつ。
ランチパスポート神戸☆第4弾!を持ってランチに行ってきました。

元町エリアの新登場のお店です。
シチリア料理
La. Familglia (ラファミリア)



オイルパスタ♪と可愛いお店に惹かれて
行って来ました。
店内は、赤のチェックのテーブルクロスと温かみを感じる木の床。
白い壁に大きな黒板。

可愛い店内は、陽気なBGMが流れていて
いい感じです。
お店の方も爽やかで笑顔がステキな女性とシェフでした。






シチリア料理
La. Familglia (ラファミリア)

生シラスと完熟トマトのオイルパスタ・
自家製フォカッチャ

ランパスを利用すると880円が500円!



パスタは上品な量です。
さっぱりとしたオイルパスタで
優しい味で美味しかったです。

もう少し量が欲しいところです。←少食と言いながら!好きなものは、もっと食べたい〜。(=゚ω゚)ノ

食べ終わった時は、「まだ食べれる」状態で腹8部って感じでしたが、
フカフカでもっちりしたフォカッチャと食べているから、少し時間が経過すると
ちょうどいい満足感になりました。



☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆

シチリア料理
La. Familgia (ラファミリア)

▪️兵庫県神戸市中央区下山手通3-2-8
▪️078-381-6211
▪️定休日 水曜日
▪️ランパス利用可能時間
11:30〜14:30

※土、日曜、祝日は利用不可
※1日限定20食
※なくなり次第終了

☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ ・*:.。. .。.:*・゜゚・* ☆

ランパス日記 つづきます。

  


Posted by さくら☆カフェ at 09:55Comments(0)神戸ランチパスポートVol.1~8

2015年06月04日

本格イタリアンのパスタと鶏MIX定食⭐️ランパス神戸第4弾!

ランチパスポート神戸三宮版☆第4弾!を持ってランチに行ってきました。
元町エリア、今回初登場OSTERIA IL Felice (フェリーチェ)




トアロード沿いにあって、分かり易いです。
落ち着いたムードのあるステキな店内です。


オシャレな感じです。



OSTERIA IL Felice (フェリーチェ)

クイックランチ
日替わりパスタ・サラダ・パン


ランパスを利用すると880円が500円!

サラダとパン。
サラダのお野菜は無農薬栽培のものを使っておられるそうです。
とても新鮮なフレッシュ野菜で、体が喜ぶお野菜です。

バスケットに入ったパンは、ほんのり温かく
瓶入りのオリーブオイルを自分でつけて頂けます。

高級なオリーブオイルって感じ♪ 


本日のパスタは、
サルシッチェと春キャベツのアーリオ・オーリオ


ガーリックの風味がよく効いて香りもいいです。
とても美味しいパスタです。

パスタは上品な量です。

お味は抜群に良いです。
日替わりパスタなので他も食べてみたいです♪
また行きます♪

店員さんの対応も丁寧で親切で気持ちのよい接客です。



OSTERIA IL Felice (フェリーチェ)

■兵庫県神戸市中央区下山手通3-12-1
■078-321-1330
■定休日 月曜日(祝日の場合は翌日)
■ランパス利用可能時間
11:30~14:00
※土日、祝日は利用不可
※1日限定20食
※なくなり次第終了

☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆

もうひとつ。
ランチパスポート神戸三宮版☆第4弾!を持ってランチに行ってきました。
元町エリアの前回「第3弾!」掲載店で
とりトリ鶏MIX定食2のKITCHEN Hisami (ヒサミ)




この看板のある階段の2階です。

店内は清潔感がありポップなBGMが流れていました。









KITCHEN Hisami (ヒサミ)

とりトリ鶏MIX定食2

チキンカツ(おろしポン酢)・唐揚げ(チリソース)・鶏フリッター(クリームソース)
サラダ・みそ汁・ご飯
※ご飯おかわり無料

ランパスを利用すると750円が500円!




サクサクっと揚げた唐揚げにチリソース♪
お肉はとてもじゅーしーで柔らかいです。

前回(第3弾!)食べて美味しかったから♪

がっつり食べるといったおかずの量ではありませんが
しっかり食べて満足したい方には、ご飯のおかわり無料なのが嬉しいサービスですね。


☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・☆ ・*:.。. .。.:*・゜゚・* ☆

KITCHEN Hisami (ヒサミ)


■兵庫県神戸市中央区栄町通2-10-5
■078-332-6898
■定休日 不定
■ランパス利用可能時間
11:30~17:00
※売り切れになる場合あり

ランパス持参で17時以降も掲載メニューを650円で注文可。


☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆

梅雨入りしましたね…。
日に日に日中は暑くなるから
体調に気をつけて、ランパス☆ランチを楽しみましょう♪ (=゚ω゚)ノ

ランパス日記  つづきます。


☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☆ *:.。. .。.:*・゜゚・* ☆  


Posted by さくら☆カフェ at 15:27Comments(0)神戸ランチパスポートVol.1~8

2015年06月02日

ローストポークとフレンチトースト♪⭐️ランパス神戸第4弾!

ランチパスポート神戸三宮版☆第4弾!を持ってランチに行ってきました。
三宮エリア、連続ランパス掲載店です。
P48 CAFE OVEST (カフェ オヴェスト)



CAFE OVEST (カフェ オヴェスト)

ローストポークランチ
ローストポーク・ライス・スープ

ランパスを利用すると850円が500円!

ローストポークは、グレービーソースとトンテキソースのどちらかを選べて
グレービーソースにしました。

美味しかったです。


この日は、このあとに「フレンチトースト」を食べに行く予定でしたので
軽めのランチ♪ をチョイスして。。。
ライスは「小」です。

ごはんが少しあればいい。。。そんな時は、
「小」でいい感じになりました。
少食の女性によい量です。
お腹の満腹具合は、計画通り「まだ食べれる!」状態です。

この日はとても喉が渇いてお水をたくさん飲みました。
こちらのお店では、ブルーボトルでサーブして下さって
とてもお水が美味しく感じました。

☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・☆ ・*:.。. .。.:*・゜゚・* ☆

CAFE OVEST (カフェ オヴェスト)

■兵庫県神戸市中央区磯上通5-1-13
■078-252-9919
■無休
■ランパス利用可能時間
11:00~15:00

☆ *・゜゚・*:.。..。.:*・☆ ・*:.。. .。.:*・゜゚・* ☆

もうひとつ。
ランチパスポート神戸三宮版☆第4弾!を持ってランチの後、スイーツを食べに行ってきました♪

元町エリアで今回初登場の
Cafe &Bar Bitamin 元町店(ビタミン)



お店の前に、2つ椅子が置いてあるので座って待つことができました。

紅茶の専門店なんですね♪

店内の一部です。とてもゴージャスな店内でステキです。



カウンター席もあるから、お一人様でも安心です。


Cafe &Bar Bitamin 元町店 (ビタミン)

フレンチトースト
旬のフルーツ添えドリンクセット

フレンチトースト・旬のフルーツ・ドリンク(珈琲か紅茶)
※ドリンクはホットのみ

ランパスを利用すると1300円が500円!


メープルです。

シナモンシュガーです。

メープル。。。アップの写真。。。

シナモンシュガー。。。アップの写真。。。
キレイな盛り付けで。。美味しそう。。。見た目で凄くテンションが上がる。。。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
嬉しさのあまり。。。フレンチトーストの写真をたくさん撮りました。

フレンチトーストは、ふっくら♪しっとり♪
とても柔らかく程よい甘みで幸せを感じる。。。
とてもハッピーな気分になりました。

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

ふと。。。お隣のお皿を見ると「あ、メロン!」
(笑)
私たちにメロンがありませんが、実は私達の前の方でメロンは終わってしまったようです。
これは仕方ないです。
メロンがなくても十分に満足がいく、とても贅沢な空間でのカフェタイム♪

ゆったりとしたソファーで優雅な気分で美味しく頂きました。


そして、紅茶専門店のセイロンティー

ステキなカップで頂ける。。。

お店は、2人でやっておられるようです。
なので、ゆったりとすごしたい時に行くのがベターです。

ランパスの500円で頂くフレンチトーストと紅茶♪
すごくお得感がありました。

また行きます♪

☆ *・゜゚・*:.。...:*・'☆ :.。. .。.:*・゜゚・* ☆

Cafe &Bar Bitamin 元町店(ビタミン)

■兵庫県神戸市中央区元町通5-3-3
■078-341-0008
■定休日 月曜日、不定休
■ランパス利用可能時間
12:00~21:00
※売り切れになる場合あり


ランパス日記 つづきます。

☆ *・゜゚・*:.。...:*・'☆ :.。. .。.:*・゜゚・* ☆
  


Posted by さくら☆カフェ at 14:09Comments(0)神戸ランチパスポートVol.1~8